fc2ブログ

霜の花

霜の花って知っていますか?

「霜の花」と検索すると…

・霜を花と例えた表現
・水蒸気が付着してできる氷の結晶のこと
・厳寒地で川面の水蒸気が急激に冷やされ花びらのような形に凍り付く
などなど。

地域によって「霜の花」を意味するものは違うのかも?

東京八王子の奥に「霜の花」が咲く場所があります。

先日の「どんど焼き」の時、
本当は…
「霜の花」を撮影しようと早朝出かけたのです。

しかし…
ありゃ~、消防士さんが水を撒いている。

水撒き
20140123000347993.jpg

「どんど焼き」で山火事にならないように
ポンプ車で水を掛けまくり…

ここに霜の花があるんです。
消防士さんに恐る恐る
「あのぉ~霜の花は…?」

霜の花が残っているか見に行ってくれたのですが
「今日はもうダメだよ。また来てね~」
ですって。

霜の花の場所
20140123000348abe.jpg

残念!!
無残に溶けちゃった。
消防士さんも写っていますねぇ。
「どんど焼き」に近い場所だから、
仕方ないですね。

昨年の写真があったので…

霜の花
2014012300043508d.jpg

シソ科植物のシモバシラの枯れた茎にできる氷柱。
この氷柱が花のようになったもの。

なぜできるの?
シソ科シモバシラの茎は冬になると枯れる。
でも根は生きているので枯れた茎の管に水が上がる。
氷点下になると、
枯れた茎の管内の水が凍り、
氷柱ができるそうです。

霜の花ってけっこう珍しいと思います。

接写レンズで
きれいに撮影したかったけれど、
また来年…。

アニメ パンダハート
↓↓ポチッと応援してね。


コメント

Secret

新しい発見

これは凄い!!
もっと知りたくなって興奮気味にいろいろ検索しちゃいました(笑)
これは是非とも実際に見てみたいです(^^)
まさに自然界の芸術品ですね♪

じゃぱさんへRe: 新しい発見

ほんと、自然界の芸術品!!
実は初めて見たときは
ティッシュがまるめて落ちているのかと思いました。
よ~く見ないと気付かないかも…ですよ。

素敵~

kikilalaさん
よくご存知ですね!
こういう花があるなんて~
知らない人がほとんどでは…♪

まさに芸術品ですね♪
自然の力は想像以上です(*^_^*)

ローズちゃんAさんへ Re: 素敵~

数年前に教えてもらって
その時に初めて見ました。
教えてもらわないと気付かないかも…。
ティッシュがまるめて捨てられている感じなのです。
でも、よ~く見ると素敵なのです。
メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する