新宿御苑 寒桜と十月桜
底冷えの日から一転、今日は春の陽気でした。
春の光に誘われて、新宿御苑を散策してきました。
寒桜が満開でした。
晩冬から初春に咲くそうです。


十月桜も咲いていました。
年に2回10月と4月に開花するらしいですが、今日のお花は先遣隊でしょうか?

マンサクも満開でした。
葉っぱよりも「まず花が咲く」からマンサクというとか…。

桜煎餅が売っていました。1枚150円
色が可愛いです。

お昼は「御苑ハヤシライス」を頂きました。580円
ローズマリーが乗っています。

陽気のせいか、散策人が多かったです。

街並み巡り ブログランキングへ
春の光に誘われて、新宿御苑を散策してきました。
寒桜が満開でした。
晩冬から初春に咲くそうです。


十月桜も咲いていました。
年に2回10月と4月に開花するらしいですが、今日のお花は先遣隊でしょうか?

マンサクも満開でした。
葉っぱよりも「まず花が咲く」からマンサクというとか…。

桜煎餅が売っていました。1枚150円
色が可愛いです。

お昼は「御苑ハヤシライス」を頂きました。580円
ローズマリーが乗っています。

陽気のせいか、散策人が多かったです。

街並み巡り ブログランキングへ