fc2ブログ

エンブレムの展開力?

コンニチワです
(東京から…)

五輪エンブレムはどうなったの?
結局そのまま使うの?

先日の組織委員会の説明によると
最近の五輪エンブレムは
関連グッズ 動画
デジタルメディアへの
「展開力」が必要なんだそうです…

「展開力」があるから
例のデザインが選出されたそうです

会場装飾 駅 空港などにも
エンブレムを「展開」していくそうです

「展開!」「展開!」って繰り返すけど
ようするに…使うということですよね

関連グッズといえば
チケット プログラム パンフレット
文具 T-シャツなど?
小さくエンブレムを入れるのなら
あまり感じないかもしれないけれど…

例えば空港や会場の壁に
大きなエンブレムを飾ったら…
その前で写真撮影する人も多いはず…

記念写真を
ちょっとイメージしてみます

こんな感じ?

遠景だったり
小さなポスターなら
こんな感じかしら?

でも
もし大きな壁面に飾られていたら?
空港や会場の壁は大きいです!

こんな感じ?

エンブレムを拡大すると
中央の黒棒の面積が大きい!!
白黒幕の前に立つ感じ?

なんだか淋しい感じ…
「展開力」より
「拡大力」も考えたらどうでしょう?

今日のにゃんこ
ねこ大好き

ボクは「あんこ」です
「きなこ」さん何してるの?
ボク「きなこ」さん大好きなんだ
気になっちゃって…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


パリの裏通り(イメージね)

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月29日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…62地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 沖縄県南大東  32.7℃
      
東京の観測地点は
・東京都練馬 東京都東京30.0℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

夏もおわり?
ほんとにおわり?
なんだか淋しい~
電車のケーブル火災は放火かもよ!
あちこち燃えるのって変じゃない?
エンブレムも解決しないし
世の中~うす暗くて悲しいから~
美味しいものでも食べちゃおう

前菜
エシャロット12 15-08-29
スモークサーモンとラタトゥイユ

メイン
エシャロット22 15-08-29
真鯛のなんやら~

デザート
エシャロット32 15-08-29
ブランマンジェとフルーツ

地元のフレンチのお店です
珈琲つきで1680円
量もたっぷり
お味がよくて
リーズナブルだと思います
「パリの裏通り」って感じのお店
けっして綺麗じゃないし
愛想もよくないし
せまいお店です
でも美味しいのだ~


今日のにゃんこ
ねこ宅急便 15-08-29

ボクの名前は「あんこ」です
昨日は
長いアンヨを自慢したんだけれど
胴の方が長いっていう人がいたんだ…
(がっくり…世の中甘くないんだね…)
なんか~ね
段ボールがあると入りたくなっちゃう
捨てねこじゃないよ!
「宅急便ごっこ」なんだ・・・


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


どうなる、エンブレム!

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月28日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…121地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 京都府京都  33.7℃
      
東京の観測地点は
・東京都練馬 東京都東京30.0℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

夕方からシトシト雨
イヤなお天気でした…

「イヤな」といえば…
今日のエンブレムの話…
写真 2015-08-28 19 19 49
う~ん説明すればするほど
墓穴を掘っているような…
「パクリ」じゃないと強調して
賠償を免れるための会見じゃない?
国民が聞きたいのは
なぜ黒エンブレムなのか?ってこと

いいわけ?
ファイル 2015-08-01 23 36 16

この話は嘘だったのねぇ
「1964年エンブレムを9分割して
デザインを踏襲している」
「アルファベットを展開している」
みんな後からのこじつけだったのか…

エンブレムの選び方が
「その後の展開拡張しやすいもの」って
いう理由は変じゃない?
エンブレムとして
東京五輪にふさわしいかどうかで選んで欲しい
その後に動画にどう展開拡張させるかは
専門家の力量でしょ?

エンブレム発表会の動画にも
よそのブログからの写真を
パクっているらしいし…
もうヘンなことばかり!

こんな不祥事ばかりだと
ついつい思っちゃう
なにを?

・これは最初から仕組んだ
・こうなる予想を立てわざとやった
・五輪準備を遅らせるためにやった
・スポンサーが逃げるようにやった
・わざとやってベルギーに告げ口した
・日本人には盗癖があると言いふらす

そんなことはないですよね
考え過ぎですよね

黒のエンブレムは
都知事主導の「東京ブランド」の
一貫のデザインなんですかね
2014年6月から
東京ブランド戦略会議を開始
 会議委員のひとりは
 エンブレム選考委員長息子の永井一史氏
2015年4月には
 東京ブランド全般のデザイン監修を
 永井一史氏が任命されています

エンブレム作者は
最初から決まっていたようなもの
デザインコンセプトも
永井さんが
すでに決めていたのでしょうか?
(都知事の好みかしら)

「公募」といいながら
「公募」じゃない

エンブレムはどうなるのでしょうか?
「ツルのひとこえ」で
ふさわしくない~!と
どなたか叫んで欲しい…


今日のにゃんこ
写真 2015-08-29 0 32 21

ボクの名前は「あんこ」
ボクって足が長いと思わない?
足長には自信があるんだ…!



アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


東京ブランド?

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月27日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…210地点

今日の最高気温ランキングは
♪ガ~ン♪
1位 京都府京都  33.6℃
      
東京の観測地点は
・東京都練馬 東京都東京30.0℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

爽やかな朝でした
秋が待ち遠しい…

東京都は
「東京ブランド」を世界に発信していくそうです
東京ブランディング戦略を策定し
粛々?と進めるとか…

目的は…
オリンピックパラリンピック開催と
さらにその先を見据え
世界の旅行者が選択する旅行地になる

コンセプトは…
伝統と革新が交差しながら
常に新しいスタイルを生み出すことで
多様な楽しさを約束する街

↓下記クリックで戦略が読めます↓
東京ブランディング戦略

--これを読むと
--外国からたくさん人が来て
--よさそうに思えるけれど…

コンセプトを具体化するために
ロゴ キャッチコピー ポスター
ブランドブック 映像を制作に着手

--ふむふむロゴやポスターねぇ~

4月1日に都知事は
「東京ブランド」デザイン全般監修を
永井一史氏に依頼したと述べました

--あっこの人は例の審査委員だ!
--あ~そうなんだ
--五輪エンブレムの意味はtomorrow
--エンブレム発表前から
--このコンセプトに合わせてたのねぇ
--審査委員がデザイン監修?
--その父が審査委員長だもんね

東京は大丈夫かな~
これからゾクゾクと
東京ロゴやポスターが発表される?
異質なデザイン趣味?

例のボランティ制服みたいのが?
ファイル 2015-08-02 0 08 11

こんな感じのロゴやポスターだったらイヤね

都が発表した戦略に
海外ロゴが7つだけ紹介されています
海外ロゴ95
都知事は韓国とソウルがお好み?

28日は
五輪エンブレムの事情説明会らしい
ネットで生中継ですって…
納得できる説明があるのでしょうか?
国民の大多数は
黒いエンブレムは嫌いと言っています
でも…
東京ブランド戦略に
合わせて進めているとなると
変更はありえないのかなぁ
都知事は
都民を見ていないのでは?
ましてや五輪は
都民だけではなく日本国民のもの
みんなに「祝福される」ように
やって欲しいと思いますけどね


今日のにゃんこ
ファイル 2015-08-27 23 21 50

黒の子…あんこくん
茶の子…きなこさん
ねこの「さらし首」じゃないです!
寝てるんです!!
(ピンボケ~!)


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。



「北斎漫画」展の「越後屋」

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月26日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…141地点

今日の最高気温ランキングは
♪パパ~ン♪
1位 三重県尾鷲  34.0℃
      
東京の観測地点は
・東京都練馬 東京都東京30.0℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

都心では明け方から午前中まで
大雨洪水注意報が出ていましたが
心配するほど大雨はなく…
シトシト憂鬱な日でした

今日の話題は「北斎漫画」展の続き
「越後屋」編です

展示会は
日本橋の三越本店で開催していました
展示だけではなく
北斎漫画本のページを解いて
1枚づつ額に入れて
販売もしていました
お値段はページにもよるけど
「百面相」は1枚…29万1600円
当時のオリジナルだから
貴重品ではあるんだけれど…
北斎はびっくりしちゃってるかも

北斎の代表作といえば
北斎漫画と富岳三十六景

富岳三十六景の中に
呉服「越後屋」が描かれています

「江都駿河町三井見世略図」
北斎

富岳三十六景のうちの1枚です
当時は「江戸」は
「江都」と書いたのでしょうか?
駿河町は
江戸城と富士山を一緒に
見物できるところで人気の町でした
(今は見えない~)
右側にある建物が「越後屋」です
「三井越後屋」は三越百貨店の前身
1904年に
井家と後屋を合体して
三越」に改称
三越呉服店になりました
やがて三越百貨店になっていきます
場所もほぼ当時のままだそうです

越後屋看板レプリカ
北斎漫画22 15-08-25

北斎漫画展に
三井越後屋の看板レプリカが展示

「現金掛け値なし」
当時呉服業界では珍しい
現金支払いでした
反物の切り売りもしてくれたそうです

看板には「現銀」とあります
当時は銀が流通していたので
現金じゃなくて現銀です
でも1つ疑問…
北斎の絵には「現金」となっています
どうしてかな?

今日のにゃんこ
ねこあくび 15-08-26

あんこくんの紹介が多かったので
今日はきなこさんです
タイトル「ア~ンしてね」
あくびの最中のきなこさん
乳歯がよく見えています…

越後屋といえば思い出すものが…

越後屋~お主も悪よのう…
いえいえ、お代官様ほどでは…



アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


「北斎漫画」展

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月25日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…77地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 愛媛県新居浜  34.9℃
      
東京の観測地点は
・東京都練馬 東京都東京30.0℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

大きな台風ですね
被害は大丈夫ですか?

今日の東京はどんより~
空が灰色~
寒く感じます

先日「北斎漫画」展を見てきました
葛飾北斎といえば
「富岳三十六景」が知られていますが
漫画も代表作です
「北斎漫画」は
北斎が描いたスケッチ画集です
絵手本として描いています
(いわゆる~絵のテキスト)
人物や動植物の絵です

北斎漫画展
北斎漫画12 15-08-25
入口です

展示物
北斎漫画32 15-08-25
「北斎漫画」オリジナル品です
(ほんとは撮影禁止)

作品
北斎漫画42 15-08-25
これ有名ですよね
「百面相」です

北斎漫画は今でいえば
イラスト集です
北斎はこの絵のことを
「気の向くままに漫然と描いた画」
と呼んでいました
(kikiのブログ…
 「気の向くままにkikilalacafe」
 北斎の言葉と同じ~)

富岳三十六景の作品中にも
自分のイラスト集から
図柄や構図を使用しています
(自分の絵だからコピペじゃないです)

この北斎漫画は
江戸時代に
大名から庶民まで
大ベストセラーでした
人気は日本だけではなく
1830年代にヨーロッパに渡り
海外の人々にも人気が出て
モネやゴッホにも影響を与え
ジャポニズムの原点となりました

ゴッホの絵
ファイル 2015-08-25 22 39 01
タイトル「花咲く梅の木」
左が北斎オリジナル
右がゴッホの作品です
模写しています
ゴッホがパクリ?トレース?
いえこれはリスペクト
漢字も見よう見まねで描いています
北斎の筆の技法にリスペクトです
アムステルダムのゴッホ美術館で
本物を見たことがあります
(絵葉書をスキャン)

北斎漫画が
ヨーロッパに渡った発端は
なんと陶磁器です
ヨーロッパで人気の
陶磁器を輸出する際に
割れないように包んでいた紙が
北斎漫画だったのです
(いわゆる~古紙で包んだって)

陶磁器を受け取った人が
緩衝材としての古紙を広げたところ
なにやら絵が描いてある…
なんじゃ?
ありゃ~すばらしい!
北斎の筆のタッチに
衝撃を受けました
これが
北斎漫画が知られた経緯です
人物の表情
人物の仕草などが
海外でも絵手本として
使われたそうです
ゴッホは人物も模写しています

kikiの好きな北斎~
すごい人なんですよ

今日のにゃんこ
ねこ寝姿 2015-08-25

眠りこけるあんこくん
安心しきっちゃって…
万歳状態で眠りに落ちています
(野良ネコじゃなくてよかったね)


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


秋風に朝顔

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月24日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…174地点

今日の最高気温ランキングは
♪チャラ~ン♪
1位 岐阜県多治見  33.7℃
      
東京の観測地点は
・東京都練馬 東京都東京30.0℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

台風被害は大丈夫ですか?
強風なんですね

今日の東京は涼しいです
爽やかな秋風~
ニュースで夜は冷えるので
寝具を1枚用意しましょうって…
大袈裟~って思ったけれど
外は肌寒く感じます

(lala夫君が…)
今年は朝顔をいっぱい植えました
・芽が出た~
・葉っぱが出た~
・ツルが伸びた~
・支柱を立てた~
報告があります
見てくれないと怒っています

しかし咲かないのです…
もう夏が過ぎるというのに…
夏休みの宿題に
「朝顔の観察」やった記憶が…
フツ~夏に咲くんじゃない?
植え方が悪いんじゃない?
lala夫君曰く…
今年は全国的に朝顔不作なんだって

ところが…
今日lala夫君が騒いでいます
どれどれ?

なんで今頃?

朝顔1番
あさがお22 15-08-24

朝顔2番
あさがお12 15-08-24

なんと咲いているんです
西洋朝顔は晩夏から秋に咲くらしい
猛暑中はお休みしていたのかな?
つぼみもあったから
明日も咲きそうです

でもねぇ
秋風になってから
朝顔見るのも合わないような…


今日のにゃんこ
ねこハンモック 15-08-24

ハンモックによじのぼるあんこくん
ちょっと怖々で~す


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


夏のおわり~

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月23日
全国で
・35℃以上猛暑日…3 地点
・30℃以上真夏日…329地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャジャジャジャ~ン♪
1位 高知県江川崎  35.4℃
      
東京の観測地点は
・199位 東京都東京 31.4℃
・東京都練馬 30.0℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

台風のせいでしょうか?
終日曇りでした
気温はありますが
風が吹いています
確実に秋の予感の風!
太陽も傾いてきています

甲子園も終わったし
多摩川の花火も終わったし
ギラギラ太った太陽も終わったし

夏のおわりは淋しい…
夏の食べ物も終わっちゃうのですよね
冷し中華にかき氷…
あ~そういえば
夏の間お世話になったお店に
かき氷は8月23日までって
ポスターが貼ってありました
今年の食べおさめ~
行ってきました

宇治金時
氷2 15-08-23

またもや宇治金時
今年最後だ~
運ばれてきた時は嬉しかったけれど…
途中から寒くなってきて
全部食べきれなかった…
真夏の暑い時こそ美味しいみたい…

今日のにゃんこ
ねこどっち11 15-08-23

にゃんこの飼い主なっちゃんから
写真が送られてきました
『クイズです
この手は誰の手でしょう?
黒の子あんこくんでしょうか?
茶の子きなこさんでしょうか?』

…う~んわかりません
ちょっと内股だから
きなこさんかしら?

正解
ねこどっち21 15-08-23

上の手はきなこさん
下の手はあんこくん
2匹それぞれでした…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


よくばり花火観賞

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月22日
全国で
・35℃以上猛暑日…2 地点
・30℃以上真夏日…414地点

今日の最高気温ランキングは
♪パンパカパ~ン♪
1位 山梨県大月  35.1℃
      
東京の観測地点は
・ 10位 東京都練馬 34.2℃
・103位 東京都東京 32.7℃
       
   ✿✿✿✿✿✿✿
今日は多摩川花火大会
見たいけれど
混んでいるのはイヤだな~
だから見に行きません
でも…
よく見える所があるからと
誘ってもらいました
多摩川は東京と神奈川の境に
流れています
神奈川県側から見てきました

ビルの屋上に上がると
遮るものがなく
見晴らしがいいです
・多摩川花火大会
・世田谷花火大会
・綱島花火大会
同時に始まりました
遠いけれど
よく見えました
でも3か所の方向が違うので
あっち見たり
こっち見たり
よくばり花火は
見るのに忙しい~

iPhoneで撮影した花火
写真 2015-08-23 1 18 07

遠景なのでよく見えないけれど…


今日のにゃんこ
ねこ 15-08-23

きなこさんはおねむで~す
目を閉じていると
あまり可愛くない?
寝顔に自信なし…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


おでんパロディ?

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月21日
全国で
・35℃以上猛暑日…1 地点
・30℃以上真夏日…271地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 大分県犬飼  35.2℃
      
東京の観測地点は
 東京都練馬 東京都東京 30℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

オリンピックエンブレムは
どうなったのかしら?
あまりニュースにはならなくなった?
検討中?
調査中?
そんな時に
ネットで面白いものを拾いました

これ
ファイル 2015-08-21 23 00 09

画像はネットから拝借しました
なんでもセブンイレブンのおでんの
ポスターを作成
念のために東京五輪組織委員会に
使用して構わないか問い合わせ
その結果
商業使用になるのでダメ~
という流れだそうです

ネットで拾った情報なので
ホントかウソか分からないけれど
エンブレムの憂さ晴らし~
ちょっと笑えるPOPですねぇ

『五輪ロゴは「T」と「丸」で作られ
こちらは「大根」と「竹輪」をベース
デザインに対する考え方が違います…』
『世界に類のないPOPと確信…』
ですって…
笑えます~
よかったら引用先を見てくださいね
(上品なサイトじゃないけれど
時間あったら
下の方まで読んでみてください)
ふふふっと気分が晴れますよ
笑顔になりますよ~

クリックでリンクします
 ↓↓↓
パクリを皮肉ったものすごいコピペ】

今日のにゃんこ
[広告] VPS

にゃんこのきなこさんは
浅田真央ちゃんのファンらしい…

真央ちゃんがんばって~!!


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


にゃんこのひとりごと①

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月20日
全国で
・35℃以上猛暑日…1 地点
・30℃以上真夏日…177地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 大分県犬飼  35.5℃
      
東京の観測地点は
 東京都練馬 東京都東京 30℃以下
       
   ✿✿✿✿✿✿✿

アタシ…ねこです
名前は…「きなこ」です
誕生日…5月14日(すいてい~!)
生誕地…公園
 野良ちゃんだったけど
 アマンさんに救出されて
 7月14日から
 なっちゃんちのねこです
 誕生日は
 「すいてい~」っていうのは
 はっきりわからないってこと…
 なっちゃんが決めてくれたの

野良だったから
車の音やバイクの音が怖いの
トラウマになっちゃってるみたい

小っちゃいころ
ねこちび2 15-08-20

アマンさんに救出されたころの写真
7月の初めころです
兄弟の「あんこ」と一緒に
なっちゃんちのねこになったの

最近の写真
ねこおすましB 2015-08-20

・茶の子…アタシ「きなこ」です
・黒の子…「あんこ」です
大きくなったでしょ?

なっちゃんがいつもごはんをくれます
朝ごはんと夜ごはんの2回
最初は
ウエットタイプ10g
ドライフード8g
まぜまぜ~してくれてたの
今は
ドライフードの
銀のスプーン(お魚づくし)
なっちゃんは
1回に20gって決めてるの
秤できっちり量ってる~
(ウエットのほうが好みなんだけど…)

おやつ
 ねこおやつ 15-08-20

銀のスプーンハッピークランチ
チキン&チーズ味
すっごく大好き~
5粒だけもらえるの
(1粒あたり約1.2カロリー)
なっちゃんが太っちゃダメよって言うの

ごはんもおやつもくれるし
遊んでくれるし
落ち着いて暮らせるようになったし
なっちゃんちのねこになって幸せ~

きっといちばん幸せなねこだと思う



アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


万博もエンブレム変えたらしい

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月19日
全国で
・35℃以上猛暑日…0地点
・30℃以上真夏日…215地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 群馬県館林  34.8℃
      
東京の観測地点は
 ・61位 東京都練馬 31.8℃
 ・92位 東京都東京 31.4℃
       
五輪エンブレム作者の
過去のコピー作品について
ニュースになっています
ご本人のことはどうでもいいけれど
エンブレムはどうなるのでしょう?

五輪開催を快く思わない人が
コピー!!
と騒いでるのかと思ったら…
逆なのでしょうか?

「日本はコピーををする国」と
悪評が目的なのかしら?
単に真似っこ作者に依頼しちゃった?
この図柄が一般受けしていないので
余計に騒ぎが大きいのかな~
単に邪魔したいのかな~
なんだかよくわかりません

過去の1970年の万博のロゴも
変更した経緯があるんですって
(…だそうです)

「①変更前」
   大阪万博旧 15-08-19

「②変更後」
   大阪万博新 15-08-19
これはお馴染みの万博ロゴですね
2つともネットから拝借した画像です

コンペして「①変更前」の作品に
決定したそうです
でも発表記者会見直前に
ボツにしたそうです
コンペをやり直し
「②の変更後」に変えたそうです

①をボツにしたのは
万博協会会長石坂泰三氏の一蹴
「これでは日本が世界の上にあぐらをかいている」
「インテリだけがわかるようなものではだめで、
大衆性がないといけない」
と言ったそうです
(独裁だとか非難はあったでしょうね)

今回のエンブレムは
大衆性はないですね
「斬新」というのかな~
「前衛的」っていうのかな~
(「ださい」っていうのかな~)
あれは嫌い!
弔旗みたい~!
なんて感想が多いように思います

みんなに好かれるエンブレムならば
ここまでコピー!と叫ばれなかった?

ネットで
似ている作品を探されています
まるで「宝探しゲーム」
今もネットに
太田美術館だけじゃなく
森美術館ポスターまで
曝露されています
(真偽はわかりませ~ん)
(噂だけかも?)

もう辞退してもらって
変更しちゃいましょ!
昔の石坂泰三さんのように
決断する人って
今の時代にはいないのでしょうかね


今日のにゃんこ(超みじかい動画です)
[広告] VPS


youtubeにアップされていた
「ねこが喜ぶ映像」を見入るにゃんこ
蜂がキ~ンと飛んでる映像
目で蜂を追っています

最近は…
ねこの世界も
テレビよりネットです…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


オニオンスライス美味~!

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月18日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…383地点

今日の最高気温ランキングは
♪チャンチャカチャ~ン♪
1位 愛知県豊田  34.8℃
      
東京の観測地点は
 ・104位 東京都練馬 32.2℃
 ・132位 東京都東京 31.9℃
       

今日の話題は夕飯
なににしようかな~
もうひと品欲しいな~
ネットで
オニオンスライスの話題がありました
味付けは…
え?そうなの?
やってみよう

まず玉ネギをスライスして
氷水でさらします

玉ねぎ
オニオン22 15-08-18

スライサーを使うから速いです
シャシャッ~

味付けは~
オニオン12 15-08-18

「お醤油とお酢とお砂糖と味の素」
って教えてもらいました

できあがり~
オニオン32 15-08-18

おかかをのせて出来上がり
先ほど作ったタレをかけて…
美味しかったです
いつも市販のポン酢で食べていました
えっお砂糖?って思ったけれど
すご~く美味!!
いつもとひと味ちがっていい感じ
おすすめです

今日のにゃんこ(短い動画です)
[広告] VPS


敷物で遊ぶにゃんこです
敷物の上の子…きなこさん
敷物の下の子…あんこくん

敷物の上じゃなくて…
敷物の下が好みらしい…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


エクセルシオール フォカッチャ

コンニチワです
(東京から…)

ほっとひと息~涼しい日
全国涼しいようです

2015年8月17日
全国で
・35℃以上猛暑日…0 地点
・30℃以上真夏日…145地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 香川県多度津  33.6℃
      
東京の観測地点は
東京都練馬 東京都東京 30℃以下
       

今日の話題もパンです

エクセルシオールカフェの
フォカッチャです

フォカッチャ サーモン&バジルポテトサラダ
エクセルシオール2 15-08-16

作り置きして棚に並んでいます
自分で取ってレジへ持参します
希望に応じて温めてくれます

食す所:そこいらのエクセルシオール
お値段 
 :フォカッチャ…410円
 :コーヒーSサイズ…300円
    合計710円(割引なし)

ドトールとエクセルシオールって同じ会社ですね
パンはドトールの方が美味しい…
(ドトールはヤマザキのパンらしい)
ドトールをおすすめします

今日のにゃんこ
ねこゲーム 15-08-17

ゲームするあんこくん
キャンディクラッシュ464に挑戦中

ゲームは自信あるんだ…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


ドトール ミラノサンド

コンニチワです
(東京から…)

なんとな~く…秋っぽいです
2015年8月16日
全国で
・35℃以上猛暑日…2地点
・30℃以上真夏日…432地点

今日の最高気温ランキングは
♪ハ~イ♪
1位 岐阜県多治見  35.5℃
      
東京の観測地点は
・154位 東京都練馬 31.9℃
・154位 東京都東京 31.9℃
       

今日の話題は
お気に入りランチの紹介です
ドトールカフェのミラノサンドです
4種類あります

お気に入りは…
パン2 15-08-16

生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージ
その場で熱々にしたパンに
挟んでくれます
他の種類は
 ・バターチキンカレー
 ・海老とアボカドのごろっとサラダ
 ・やわらかチキンと半熟タマゴ

生ハム・ボンレスハム・
ボローニャソーセージを挟んだものが最高です
これはクセになる味です
1週間に1度は食べるかな~

食べる所:そこいらにあるドトール
お値段 
 :ミラノサンド…410円
 :コーヒーSサイズ…220円
 セット注文すると580円(50円お得)

 ドコモプレミアムのクーポン掲示で
 無料でコーヒーMにサイズアップ
 (これお得ですよ~!)
おすすめランチです
お試しくださ~い

今日のにゃんこ
ねこアップ2 15-08-02

あんこくんです

ぼくはアップに自信あるんだ…
と言っています


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


「トレース」

コンニチワです
(東京から…)

まだまだ暑い~
2015年8月15日
全国で
・35℃以上猛暑日…10地点
・30℃以上真夏日…477地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 岐阜県多治見  35.9℃
      (久々のトップ~♪)
東京の観測地点は
・38位 東京都練馬 33.9℃
・96位 東京都東京 33.1℃
       

今日の話題はお騒がせデザイナー…

例のオリンピックエンブレム作者
他の作品での盗用が発覚ですって?
本人が「トレース」認めたって?

トレースとは辞書によると
「なぞること」
つまり丸写し~!
最近は
あまり使わないのかな?
昔は普段の生活の中にも
「トレーシングペーパー」って
ありましたね~
昔は下絵を写したりしたものです
今はパソコンでチョチョイのチョイ!
人のものを使っちゃダメでしょ!
kikiのブログだって
ネットから拾った画像使用時は
「ネットから拝借しました~!」と
必ず書いてますよ

「コピペ」「ゴーストライター」
と続いて
今年は「トレース」…
流行語大賞ノミネートするかな?

エンブレムは
本人が真似てないと言ってるし
似てると言えば似てるけど
コンセプトが違うし
まあそんなものかと思っていたけれど
もう…どうなんでしょうかね
トレースするような人じゃ
イメージ悪いし
訴訟されてりゃ~なおまずい
「白紙撤回」もありかな?
好みの問題は関係ない…
人の趣味は千差万別…
騒動がなけりゃ
あれでもいいのさ~
ま~いいか~って思うのさ
(でも審査員なら選ばないけれど…)
早く結論出しましょ!!

そのうちにテーマ曲も決まりますよね
日本国民に
誰に依頼するのか?
公募はいつ?
審査員はだれ?…など
今後のスケジュールを公表して欲しい
日本国民だって
一緒に楽しみたいでしょ
「今日発表なんだ~」って
ワクワク感があるでしょ
(いきなり発表されても…さ)
(だれ?こいつ…っていうのもね…)

今日のにゃんこ
ねこおすまし 15-08-15

ちょっとおすまししちゃいました~
・茶の子はきなこさん
・黒の子はあんこくん

幸せをもたらす「福ねこ」って
コメもらっちゃいましたぁ~
「福ねこ」認定決定!!

オリンピックも「福をもたらす」といいね


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


にゃんこの素性

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月14日
全国で
・35℃以上猛暑日…7地点
・30℃以上真夏日…358地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 静岡県静岡  36.6℃

東京の観測地点は
・134位 東京都練馬 31.8℃
・134位 東京都東京 31.8℃
       (おんなじ~!)

   ✿✿✿✿✿✿

今日の話題はブログに登場する
    にゃんこの素性です…

ボクは…ねこです
名前は…「あんこ」です
生まれたのは…
  え~と…え~と…5月中旬
生まれた場所は
  え~と…え~と…公園
(野良ねこっていうらしい…)
4匹兄弟で公園ウロウロしていたんだ
6月末に人間が捕獲しにきたんだよ
ボクはびっくりして逃げたんだ
兄弟3匹は捕まっちゃった…
だからボクひとりボッチになったんだ
2日間ひとりで泣いてた…
また人間が捕獲に来て
とうとう捕まっちゃった

でもね
捕獲した人はいい人だったんだ
「アマンさん」ってみんな呼んでる
アマンさんは
公園で生まれた子ねこを保護してるの
1年間に20匹だって
おうちで世話してくれたんだ
アマンさんが里親を探してくれて
今はね
ボクは「なっちゃんち」のねこ
7月14日に
4匹のうち2匹が
なっちゃんちにもらわれたんだ
もう1匹は「きなこ」っていうんだよ

きなことあんこ
ねこ箱3 2015-08-05

野良ねこのイメージ写真…
公園じゃないよ
なっちゃんちの段ボールで遊んでる
・黒の子がボク「あんこ」
・茶の子が「きなこ」

最近暑いんだってね
猛暑なんだって?
ボクは暑くないよ
だってね~ぼくんち27℃なんだ
なっちゃんが
お出かけの日も
ボクたちにエアコンつけてるんだ
夜間もついてるよ

エアコン
ねこエアコン 15-08-14

きなこは涼しい場所を独り占め~

キャットタワー
ねこ筒 15-08-14

キャットタワーもあるよ
ボクは一番上のここが好き~
高いからまだ怖いけれどね

なっちゃんはすごく優しい人だよ
ボク大好き~になっちゃった
おもちゃも買ってくれて
遊んでくれるんだ
お昼寝のときは
ナデナデしてくれる…
シャンプーはおうちで週1回
ワクチンは動物病院でしたよ
ノミやダニに効くんだって

ご飯は「銀のスプーン仔猫用」
(すごく美味しいんだ)

なっちゃんの親類はねこが珍しいらしいの
ボクのことを見に来るんだよ
親類のkikiさんは
ブログに載せてくれるんだ
なっちゃんがせっせと撮影して
kikiさんにアピールしてるよ

きなこはおとなしいねこなんだ
でも
ボクはすぐニャーニャー泣いちゃうから
「やんちゃな甘ったれ」って呼ばれてるんだ

ボクってすごく大事にされてるんだ
幸せなねこなんだよ
4匹のうち残り2匹も里親が決まって
幸せになったらしいけれど
なんたって
ボクが最高!

幸せなねこなんだ…!


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


新宿中央公園 六角堂

コンニチワです
(東京から…)

常識的な気温になってきたような…
そんな気がします

2015年8月13日
全国で
・35℃以上猛暑日…2地点
・30℃以上真夏日…253地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャジャジャ・ジャ~ン♪
1位 宮崎県高鍋  36.2℃

東京の観測地点は
・110位 東京都練馬 31.4℃
・182位 東京都東京 30.5℃

今日の話題は
「六角堂」です
新宿駅の西側に
新宿中央公園があります
ここにある洋風四阿(あずまや)が
六角堂です

六角堂
六角堂2 15-08-13

新宿区の地域文化財に認定
新宿中央公園の場所は
現在は都庁舎や高層ビル群ですが
昔は淀橋浄水場でした
浄水場建設の残土で作った築山です


富士見台
淀橋22 15-08-13

海抜45m
浄水場を見学に来た人が
場内を眺めたり
休憩したりしていたそうです
富士山を仰ぐことができたそうです
(今は?見えないよね)

淀橋浄水場
淀橋2 15-08-13

江戸時代は玉川上水は厳しく管理され
水質が保たれていたが
明治維新後は管理が甘くなり
玉川上水に船が通ったりして
水質が汚染されてしまった
コレラも流行したらしい
衛生上の問題
国家の体面にかかわる問題として
浄水場が整備
明治31年完成
東京市民は蛇口をひねれば水を得るという近代生活を手に入れた
昭和40年まで使用
(東村山市に移転)
(移転計画は昭和7年から)
移転理由は
・淀橋浄水場が手狭になった
・新宿駅周辺の土地を再開発させたい
…らしいです

煉瓦の飛び石
淀橋32 15-08-13

六角堂の周辺には
煉瓦の飛び石が敷かれています
この煉瓦は
浄水場の壁に使われていました
明治30年ころに焼いた煉瓦です

今日のにゃんこ
ネコ手2 15-08-13

・黒の子はあんこくん
・茶の子はきなこさん
この写真は…よくわからない
真ん中の「足」?「手」?
どっちの子なんだろ?


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


神戸屋 リンゴパイ

コンニチワです
(東京から…)

慣れとは恐ろしい
33℃で涼し~いなんて感じちゃう

2015年8月12日
全国で
・35℃以上猛暑日…11地点
・30℃以上真夏日…353地点

今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 愛知県豊田  35.9℃

東京の観測地点は
・ 57位 東京都東京 33.7℃
・ 60位 東京都練馬 33.6℃

今日の話題は
お気に入りのおやつパンです

これ
りんごぱい12 15-08-12

神戸屋リンゴパイ
2つ入りです

袋から出して切りました
りんごぱい32 15-08-12

こんな感じ

中を覗くと…
りんごぱい22 15-08-12

こんな感じ

購入場所:スーパーライフ
お値段 :99円(税別)
    (2つ入りだから1つ45円)
カロリー:1つ204カロリー
パンというよりパイです
ちゃんとパイの食感
アップルパイのお味
おやつに1本で十分です
45円のおやつ…
我が家の定番おやつ…
そのままでもいいのでしょうが…
オーブントースターで5分
熱々でいただくと美味です
超おすすめです!!
(焼いてね~)

今日のにゃんこ
怖い2 15-08-11

テレビを見るきなこさん
大きなネコが登場したら
もう怖くて怖くて…
でも見たい…
毛布の隙間からちょっとだけね


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


お天気観測地点

コンニチワです
(東京から…)

涼しくなったと油断させておいて
詐欺だ!!
今日の東京は
やはり真夏…!

全国で
・35℃以上猛暑日…70地点
・30℃以上真夏日…593地点

2015年8月11日
今日の最高気温ランキングは
♪チャンチャカチャ~ン♪
1位 宮崎県西米良  37.4℃

東京の観測地点は
・ 35位 東京都東京 35.5℃
・156位 東京都練馬 34.0℃

観測地点は全国で約1300ケ所
(17km間隔)
1974年11月1日から運用開始
気象災害の防止軽減に重要な任務

東京は25観測地点と思います
小河内 小沢 青梅 練馬 八王子
府中 世田谷 東京 江戸川臨界
羽田 大島 大島北ノ山 大島泉津
大島差木地 利島 新島 神津島
三宅島 三宅坪田 八重見ヶ原 
八丈島 青ヶ島 父島 母島 南鳥島

「東京の東京」観測地点
(歴史が長いのね~) 
1875~1882年 ホテルオークラ 付近
1882~1922年 皇居北桔橋門 付近
1923~1964年 大手町KKRホテル付近
1964~2014年 大手町露場(気象庁)
2015年12月~ 北の丸公園
気象庁が
大手町から虎ノ門へ移転予定に伴い
昨年12月に
観測地点を変えました
観測地点の移転は
老朽化や現在の地点が使えないなどが
理由のようです

「東京は暑い~!」というイメージ
そのイメージを作った練馬…
観測地点を3年前に移転しました
練馬区豊玉上から石神井公園へ
移転理由は
「周辺にビルが建ち
風通しが悪くなって正確な観測困難」
だそうです
移転前の写真を見るとビル群じゃないし
移転することもなかったような?
でも石神井公園の方が
絶対に気温は低くなると思います
(緑豊かな所ですもの)

さきほどうちへ来た練馬在住の人曰く
「気温が下がればイメージが上がる」
「暑い~所は転入者が減ってしまう」
「土地の値段にも響く~」
ですって…
そんな理由だけじゃないでしょうが
練馬が暑い!というイメージは
払拭されるのかな?

今や「練馬」より「東京」のほうが暑いです

海風が
都心のビルに当たり気温が上昇
その風が練馬へ吹くので暑い
だから練馬は暑い
その暑さは埼玉熊谷へ向かいます
だから熊谷は暑い
暑い空気が山にぶつかって
雲ができてゲリラ豪雨となる…
だから練馬は雨が多い

ふむふむ…
なるほど…
天気は循環してるんだ…
(理解したような気分…)

今日のにゃんこ
[広告] VPS


段ボールで遊ぶにゃんこ
・茶の子…きなこさん
・黒の子…あんこくん
なんでも遊び道具になっちゃう


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


新宿クリエイターズフェスタ

コンニチワです
(東京から…)

今日の東京は
涼しいかな~と思ったけれど
やはり真夏でした…
全国で
・35℃以上猛暑日…103地点
・30℃以上真夏日…670地点

2015年8月10日
今日の最高気温ランキングは
♪ジャ~ン♪
1位 岐阜県多治見  38.5℃

東京の観測地点は
・459位 東京都東京 31.9℃
・593位 東京都練馬 30.8℃

新宿中央公園に寄りました

蝉がすごい!!
大音響です!!
(こんなに蝉がいたんだ~)

8月21日から9月6日に
新宿クリエイターズフェスタ2015が
開催されます
新宿駅周辺の歌舞伎町や高層ビル群の
空間・施設・民間施設を使って
アートイベントを行います
区民や訪問者が
文化・芸術に触れる機会を提供し
アートを通して
新宿の魅力を感じる企画です

先日開会セレモニーがあり
今はアート作品の制作中らしいです

中央公園の中央で
こんなのをみかけました

作品制作中1
砂像12 15-08-10

砂像の制作中です
中央公園は都庁舎の前にあります
砂像は都庁舎をモデルのようです

作品制作中2
砂像22 15-08-10

制作中で忙しそうだったけれど
ちょっと話しかけてみました
「砂だけ?なにか混ぜるの?」
砂に水をかけて作るそうです
なにも混ぜていないそうです
21日に間に合わせるように
制作しているそうです
クリエイターズフェスタ2015は
今年で5回目です

話は唐突ですが…
日光の「眠り猫」
nikko

有名な彫刻です
左甚五郎作と言われています
彫刻の解釈は3つあり
①寝ているとみせかけて
 実はすぐに飛びかかる準備をしてる
②のんびり寝る姿は平和の象徴
③日の光を浴びて眩しそうにうたた寝
 (日の光=日光を現す絶妙な奥義)

今日のにゃんこ


あんこくんは「眠り猫」になる…
解釈としては②です…ね
寝顔にちょっと自信あり…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


プロヴァンスの布地

コンニチワです
(東京から…)

今日の東京は
ちょっと秋を思わせる日
太陽も傾いています!

2015年8月9日
今日の最高気温ランキングは
♪パンパカパーン♪
1位 大分県犬飼  37.4℃

東京の観測地点は
・243位 東京都東京 33.4℃
・253位 東京都練馬 33.3℃
猛暑のピークは去ったのか…
(そう思わせておいて裏切る?)

猛暑が去ると
ちょっと動きやすくなります
なにかしようかな…

そうだ…前からあった布地
なにか作ろうかな

なんていうと
お裁縫が得意かって?
苦手です
でもなにか作るのは好きです
糊と鋏で工作は得意…

この布地
布2 15-08-09

南フランスのサンレミで買いました
サンレミは
画家ゴッホが療養していた地
ゴッホの画風が変化してきた地
ゴッホの絵は
グネグネって渦巻いています
グネグネ糸杉の絵はサンレミの風景です

ゴッホの糸杉
糸杉2

ネットから拝借しました
ゴッホの絵は好きです
・アルルの病院
・サンレミの療養所
・最期のシュルオワーズの下宿
訪ね歩きました
その実際の風景を見ると
絵画の意味が分かるような気がします
(勝手な解釈です…)

南フランスのプロヴァンス地方の色は
黄色が多いです
鮮やかな黄色をみると
ゴッホを思います

そうだ
この鮮やかな黄色で
母の家を飾っちゃおう
ベッドカバー
クッション
カーテン
明るい気分になってきそう…

鋏で布地を切って
さて縫わなくちゃ…
戸棚の奥からミシンを探し出して…
先ず糸の準備
その前に取扱い説明書
裁縫が得意の人は想像できないかも?
説明書を読みながら糸をセットして…
なんとか縫えました
(縫い目は曲がっているけれど…)
縫っている時間よりも
説明書を読む時間のほうが長かった!
古いミシンだから
重いし音はうるさいし
でも動いてよかった

今日のにゃんこ
つめとぎ2 15-08-09

爪とぎを兼ねた遊び場らしいです
堂々~としているのがあんこくん
下から覗いているのがきなこさん

出来上がったカーテンたちを
持っていかなくちゃ…
メチャ明るい部屋になる…
喜ぶかなぁ…?
(派手?)

アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


高砂百合…たぶん

コンニチワです
(東京から…)

今日の東京は
夕方から秋風(?)が吹き
涼しい気分!

2015年8月8日
今日の最高気温ランキングは
♪パンパカパーン♪
1位 大分県日田  39.0℃

東京の観測地点は
・342位 東京都東京 32.6℃
・420位 東京都練馬 32.0℃
32℃で涼しく感じるって…
なんだろ?

テラスに放置した植木鉢
なにやら茎が伸びて…
なんでしょ?
背丈のある雑草か?
って思ってたら
なにやら花が咲いています

これ!
ゆりたかさご12 白の花 07月 自宅 15-08-08

百合っぽいです
植えた覚えはないし
kikilala家が誕生以来
百合の花が庭に咲いた覚えはない!

見る間に開いてきました

これ!
ゆりたかさご22 白の花 07月 自宅 15-08-08

ぜったいに百合だ…!

中を覗いてみましょう

たしかに百合
ゆりたかさご32 白の花 07月 自宅 15-08-08

調べてみました
高砂百合(たかさごゆり)
ユリ科 多年草
原産地:台湾
開花時:8~9月
花言葉:威厳
特 徴:大正時代に日本へ渡来
    日本各地に帰化している
    いわゆるフツ~の百合
  花の外側に赤い筋がある
  交配種は筋のないものもあり
  下向きに咲く
  背が高い
  夏に咲く
別 名:細葉鉄砲百合

全体像
ゆりたかさご42 白の花 07月 自宅 15-08-08

ひょろひょろ茎が伸びて
なんだろっていううちに咲きました
雑草と思って水やりもしなかったから
茎の下の方の葉っぱは枯れています

赤い筋がないから
きっと高砂百合と鉄砲百合の交配種?
風で種子が運ばれて咲くらしいです
情報によると
「荒地に突然咲くことがある」って
ふ~ん
kikilala家は荒地か~?

今日のにゃんこ
2匹2 15-07-27

8月8日は
「世界ねこデー」なんですって
ねこっておめめが丸いのねぇ~
 ・茶の子…きなこさん
 ・黒の子…あんこくん
きなこさんの方が目が大きいみたい…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


冷凍「む」かん

コンニチワです
(東京から…)

絶対に太陽が激太りしたんだ~!!
それとも…
地中のマグマが上昇中?

東京の猛暑日連続8日目~
2015年8月7日
今日の最高気温ランキングは
♪ジャジャジャ・ジャ~ン♪(第九)
1位 群馬県館林  39.1℃

東京の観測地点は
  15位 東京都練馬 38.2℃
  22位 東京都東京 37.7℃
絶対おかしい~
東京が暑過ぎる~!!

こんなに暑いと冷たいものが欲しい~
でも甘ったるいものは欲しくない~

2つの条件に合ったものがあります

これ!
むかん12 15-08-07

冷凍「かん」です
「みかん」じゃないです
冷凍む・か・ん

パッケージを開けてみます

これ!
むかん22 15-08-07

むむ?
みかんが2つ
これは九州では10年前からとかで
有名ものらしい
九州の「八ちゃん堂」という会社…
東京では最近お目見えです
コンビニで購入できます

むかん
むかん32 15-08-07

皮を剥いたみかんを凍らせたもの
「皮を剥かんでいい」
だから
むかん」というらしい

ほんとうは
30分~1時間常温で解凍してから
食べるものらしいです
たまたま見つけて
よく読まずに
ゴリゴリ食べちゃったけれど…
美味しかったです
(解凍するともっと甘いらしい)
(食べ終わっちゃったもん)
(後の祭りっていうやつ…)
食べるのに夢中でピンボケ~


今日のにゃんこ
ケージ2 15-08-04

少し成長してきたので
(姪っ子が)ケージを注文しました
昼間お留守番のときは
ケージで暮らします
 ・茶の子…きなこさん
 ・黒の子…あんこくん

むかん
購入場所…そこいらのコンビニ
お値段 …セブンイレブンで290円
     (だったと思う…)
カロリー…1つ45カロリー
(いっぱい食べても大丈夫よ~)

おすすめです!!


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


パスコ 濃厚ミルクフランス

コンニチワです
(東京から…)

東京の猛暑日連続7日目~
猛暑!極暑!炎暑!
2015年8月6日
今日の最高気温ランキングは
♪タ~ン タ~カ タ~ン♪(表彰式の曲)
1位 群馬県館林  39.0℃
東京の観測地点は
  42位 東京都練馬 36.7℃
  97位 東京都東京 35.9℃

今日の話題は「パン」です
最近お気に入りです

これ!
パン12

パスコの濃厚ミルクフランス
パッケージがフランスっぽい
パッケージによると…
ロレーヌ岩塩入りのソフトフランスパンに
しみこんだ練乳とミルククリームの
おいしい組合せ

袋から出してオーブントースターで焼きます

焼いたパン
パン22

厚みがあるので
トースターで上部にちょっと焦げ目がつきます
だから…
いい香りがします

パンは横にカットされていて
クリームが挟んであります

クリーム
パン32

パンをずらして覗いてみると
トースターの熱で
クリームが泡立っています
これが美味しいのです

kikiは上下のパンをはずして
1枚づついただきます
美味しさが長く続くから…

もちろん焼かずに
そのままでもいいのですが
焼いた方が美味しいです
2ランクくらい高級感がアップします~
焼かずに食べていた人は
ぜひトースターで焼いてみて~
おすすめです!!

お値段 …1つ89円(税別)
購入場所…そこいらのスーパー
カロリー…1つ329カロリー
    (食べ過ぎに注意!)


今日のにゃんこ(短~い21秒の動画です)
[広告] VPS


「ねこ番組」を見入る「ねこ」です
動画の終盤にねこのお母さんが出てきたら
淋しくなっちゃったみたい…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


南八ヶ岳花の森公園

コンニチワです
(東京から…)

東京の猛暑日連続6日目~
2015年8月5日
今日の最高気温ランキングは
♪パンパカパ~ン♪
・ 1位 群馬県館林  39.8℃
東京の観測地点は
・ 73位 東京都練馬 36.2℃
・168位 東京都東京 35.2℃

先日出かけた南八ヶ岳花の森公園です
道の駅にあるリフトに乗って
急斜面を上がると公園があります

まあまあ広い敷地で
さくらんぼやブルーベリー収穫体験
ピザやほうとうの手作り体験
押し花体験…
学習施設もあります

こどもの遊び場
写真 2015-07-28 21 06 23

この公園で気に入った写真
なんだか可愛いお尻…

花畑には季節の花が咲いています

散策の小径
あぶちろん22 赤の花 07月 花の森 15-07-24

ブットレアとアブチロン
自然な感じで
いっぱい咲いています

アブチロン
あぶちろん2 赤の花 07月 花の森 15-07-24

アオイ科 小低木
原産地:ブラジル
開花時:4~11月
花言葉:よい便り
特 徴:
別 名:チロリアンランプ
名由来:ア…否定(a)
    ブ…牡牛(bous)
    チロン…下痢(tilos)
家畜の下痢に効果あったとか…

ブットレア1
ぶっとれあ2 紫の花 07月 花の森 15-07-24

ブットレア2
ぶっとれあ22 紫の花 07月 花の森 15-07-24

フジウツギ科
原産地:アジア 南北アメリカ
南アフリカ
開花時:5~10月
名由来:英植物学者バドルBuddleから
花言葉:恋の予感
特 徴:世界に100種あり
    日本にも自生
別 名:房藤空木(ふさふじうつぎ)

トリトマ
とりとま2 紫の花 07月 花の森 15-07-24

ユリ科 多年草 
原産地:熱帯アフリカ 南アフリカ
開花時:6月~10月
花言葉:胸の痛み
特 徴:穂の下から開花
   つぼみ時は橙色で次第に黄色へ
別 名:シャグユリ(赤熊)


今日のにゃんこ
眠り2 15-08-05

おねむのにゃんこたちです
・茶の子…きなこさん
・黒の子…あんこくん


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


ストレプトカーパス(姫桐草)

コンニチワです
(東京から…)

今日も真夏!
連日の猛暑で太陽が太ってる…

2015年8月4日
今日の最高気温ランキングは
 ・1 位 群馬県館林  38.5℃ 
3日間トップだった多治見は?
 ・4位 群馬県多治見  38.0℃

東京の観測地点は
  24位 練馬36.7℃…練馬区石神井公園
 147位 東京35.1℃…千代田区北の丸公園
  (北の丸公園が近いかな~)

今日の話題は
ストレプトカーパス
舌を噛みそうな花の名前です

イワタバコ科 多年草
原産地:マダガスカル アフリカ
熱帯アジア
開花時:4-6月と10-11月
花言葉:主張
特徴は:茎があるものと茎がないもの
    2種類あります
    同じ種類だとは思えません
名由来:捻じれた果実
    ストレプト…捻じれ
    カーパス…果実 
和 名:姫桐草(ひめぎりそう)
   (桐の花に似ている…)

ストレプトカーパス(姫桐草)1
すとれぷとぱーかす32 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)2
すとれぷとぱーかす12 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)3
すとれぷとぱーかす62 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)4
すとれぷとぱーかす92 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)5
すとれぷとぱーかす72 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)6
すとれぷとぱーかす42 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)7
すとれぷとぱーかす82 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)8
すとれぷとぱーかす22 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

ストレプトカーパス(姫桐草)9
すとれぷとぱーかす52 紫の花 桃の花 八ヶ岳 15-07-23

上記の写真ぜ~んぶストレプトカーパス
え?これも?え?あれも?
という感じです
同じ種類には思えないものもあります
茎のある種類は
ツルのような花が可憐です
2015/7/23撮影 南八ヶ岳
でもね…
ストレプトカーパスという名じゃ~
メジャーになれないかも…
姫桐草と呼んだ方がかわいい~


今日のにゃんこ
ファイル 2015-08-04 19 11 37

洗濯物バスケットに侵入中です
  茶の子…きなこさん
  黒の子…あんこくん
きなこさん 605g→1100g
あんこくん 650g→1150g

成長しています
やっと1kg超えました~


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


とうもろこし

コンニチワです
(東京から…)

猛暑は今日も続く~!
太陽は4倍…!

8月1日2日と連続して
気温ランキング1位は岐阜県多治見
今日はどうでしょ?
気になります
朝からチェック
8月3日の多治見
 10時:10位(33.1℃)
 11時:12位(34.4℃)
 12時: 5位(35.6℃)
 14時: 1位(37.5℃)
 16時: 1位(38.0℃)
は~いトップに返り咲き~!

今日の話題は「とうもろこし」
最近のとうもろこしは
柔らかくて甘いです
(美味しい~)
スーパーで
「朝採りとうもろこし」を見つけた~
(1本156円)
その場で剥いて皮を捨てるために
売場にはゴミ箱が置いてあります
lala夫君が慣れぬ手つきで
必死で皮を剥いていました
その様子をじっと見ている女の子…
3歳くらいかな
一緒に居たママが
とうもろこしをカゴに入れました
「あたちも~剥き剥きしたい~」
lala夫君は
女の子を呼んで
得意げに剥き方を伝授します
仲良く並んで剥いていました
(小っちゃい子は可愛い~)

とうもろこし
とうもろこし2 15-08-01

kiki家は電子レンジを使います
・さっと水洗い
・包丁で4等分
・耐熱ガラスボールに入れる
・ラップで蓋をする
・500ワットで7分半

熱々で美味しいとうもろこしです
昔はもっと固かったような記憶です
品種改良されているのかな?

今日のあんこ君
ファイル 2015-08-03 22 35 48

いつのまにかバッグに侵入しています

ネコは好きじゃなかったけど…
けっこうかわいい…!!


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


五輪エンブレム

コンニチワです
(東京から…)

今日も真夏!
太陽が4倍に膨らんでる…

2015年8月2日
猛暑日(35℃以上)179地点
真夏日(30℃以上)667地点

今日の最高気温ランキングは
1位 岐阜県多治見 39.2℃
2位 京都府京都  39.1℃
3位 群馬県館林  38.8℃
47位 東京都練馬  36.7℃
65位 東京都府中  36.4℃
多治見市は連日トップですねぇ
トップといっても
祝辞を述べていいのかどうかは微妙ですけど…

先日から五輪エンブレムが話題ですね

これ…
ファイル 2015-08-01 23 35 55

似ているとか…
パクリだとか…

このエンブレムがよくないとか…
センス悪いとか…

似ているかなぁ~
使用している図形はほぼ同じ?
でも使っている意味が全く違うし…

この劇場のロゴは洒落ていますねぇ
シンプルでいて考えつくされたロゴ
すご~く好みです
劇場ロゴ作成者は
似ているから使用差し止め!
なんて言わなきゃいいのに…
ずっとずっと素敵なロゴだし…
意味が違う全然別物じゃないの

五輪なんですよ
国際社会で使うものなんですよ
パクるわけないじゃないの
日本を貶めるために
ワザとやったなんて
黒い噂があるけど
本当にそんなことする人や国がある?
もし本当なら…五輪どころじゃない
おちおち寝てられない

招致の桜のマークのほうがいいとか
エンブレムの好みは人それぞれです
万人に気に入られるわけじゃないもの

エンブレムの解説
ファイル 2015-08-01 23 36 16

この絵はネットで拾いました
1964年エンブレムを9分割して
踏襲しているとか…
作者の考えかどうかは不明だけれど
この解説を見ると
なかなかよいエンブレムに思えてきた…

エンブレムそのものよりも
その黒い噂がいやですねぇ
「2020年に暗雲が…」とか
五輪準備がうまくいかないとか
そんな噂が怖いです
噂を広めている人たちが不気味です

開催が決まったのだから
成功して欲しいです
意見を出すのはいいけれど…
国内から足を引っ張らないように…

しっかり見張って
応援していかなくちゃ…


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。


ボランティアユニフォーム

コンニチワです
(東京から…)

2015年8月1日
猛暑日(最高気温35℃以上)223地点
真夏日(最高気温30℃以上)677地点

今日の最高気温ランキングは
1位 岐阜多治見  39.9℃
2位 群馬県館林  39.4℃
3位 岐阜県八幡  38.9℃
10位 愛知県名古屋 38.5℃
50位 東京都府中  37.0℃
52位 東京都練馬  36.9℃

東京都練馬(ねりま)って暑いんだ
52位か~
興味津々
ちょっと行ってみよう…
新宿区から練馬区に
移動しても暑さ変わらず!
このレベルだと
もうどこだって暑い!

でも~
このランキング見ると
なんだ~うちの地域はないじゃない
大したことないんだ~ぁ
うちは涼しいのだ~ぁ
なんて錯覚してきませんか?
(錯覚しないか…?)

2020年オリンピックは
この時期なんですよね
大丈夫かしら?
全国にミストを設置しなくちゃ…

暑い時期にはクールビズと言われて
だいぶ経ちます
ネクタイはずして
風を入れる服にしなくちゃ~

それなのに
それなのに
発表された
ボランティアのユニフォームって
見慣れない帽子に
ネクタイして
ベスト着て
黒のズボン

ユニフォーム
ファイル 2015-08-02 0 08 11

「隣国のお衣装」に似ているとか…
「隣国に発注」したとか…
「1着25万円」とか…
黒い噂もあるけれど(ガセネタ?)
このユニフォームは
デザイン以前の問題じゃないの?

ボランティアさんは動き回るからね
暑いんですよ!!
猛暑なんですよ!!
揃いのTシャツでいいんじゃないの?
何枚も支給して
汗かいたらすぐに着替えたら?
ボランティアは1日だけじゃないのよ
毎日着替えが必要よ!!

好きとか嫌いとかじゃないです
趣味が悪いと言ってるんじゃないです
(内心言ってる…?)

必要なのは
・東京の真夏に合わせたデザイン
・動きに合わせたデザイン
・クールジャパンのデザイン

ボランティアさんが
熱中症にならない配慮が必要です!!


アニメねずみ
↓↓ポチッと応援してね。



メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する