fc2ブログ

重症化には前兆?

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

コロナ感染者の8割は軽症とか?
あとの2割が重症化の怖れ…

厚労省は重症化の前兆13項目を発表しました
「唇が紫色になっている」
「座らないと息ができない」などなど…

自宅で自粛している我々は
み~んな感染してるから
おうちにじっとしていて!

軽い人は自粛中に治るよ~
もし前兆があったら連絡してね~
13項目を教えるから
該当したら重症化するから
気を付けてね~
重症化しそうなら入院してね~
…っていうことなのでしょうか?

たぶんそう思っていた方がよさそう

きょうも絶賛Stay Home中!!

マスクをいっぱい作りました~


はい
Stay Homeしましょ!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

もうすぐごあんの時間ニャン
キッチンが見える所に待機ニャン

くるみクンたら舌をペロペロしちゃって~
チビちゃんだからしかたないね~
ボクは…
ごあんに興味ない顔するニャン
ボクの美学ニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


安倍さんのマスク届いた~

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

話題の
安倍さんのマスクが届きました~

マスク


なんだか嬉しいです
いただきものって嬉しいです
国民み~んなお揃い!

最近スケジュール表をよく見ます
とくにスケジュールはないのだけど…
気になるのは2週間前と2週間後
きょうの東京の感染者は112人
2週間前はどんな週だったかな~
大型連休が始まりました
2週間後はどんな数字でしょうか?
みんな協力してね~

Stay Home❗️


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうも
しゅていほーむしてるニャン

くるみクンとなかよくしてるニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


オンライン処方箋3回め

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

昨日のブログは~
さ~てアップ!というときに消えてしまった
というより消してしまった…
きょうは気を付けよう

絶賛Stay Home中です
しかし日数が長くなると
薬がなくなってきます

オンライン処方箋が可能になっているので
いつものクリニックに薬をお願いしましょう

思い起こせば~(オーバーな言い方…)

3月初め
クリニックに電話してオンライン処方箋を依頼しました
その時はクリニック側が慣れていなくて
院長と相談してから処方箋を自宅に送ってくれました
自分で薬局に持参し薬をもらい
処方箋原本は
薬局がクリニックに連絡して郵送してもらったそうです

4月初め
クリニックに電話して再びオンライン処方箋を依頼
その時はわりとスムーズ
近所の薬局にFAXしてくれました
kikiの薬局の名称と住所は
カルテに書き込まれていたみたいです
薬局に薬を取りに行くだけですみました

そしてきょう
Stay Home週間になるので
はやめにクリニックに電話しました
名前を告げただけで
すぐに処方箋を出してくれることになりました
薬局名も住所も控えてあるので大丈夫だそうです
すぐにFAXしてくれるそうです
明日取りに行くだけ~

しかし
30日分しか薬を出してもらえません
症状によって
もう少し長い期間分を
処方してくれるように厚労省も考えて欲しいです
オンライン診察代とオンライン処方箋費用がかかるのですよ~
平時は1回の診察代と1回の処方箋費用で
3か月分薬を処方されるのに…
3月から毎月払わなくちゃなりません
つまり3倍の費用がかかっています
これは何とかして欲しいです

なにごとも「慣れ」ですねぇ
オンライン処方箋に関しては
クリニックも成長しました~


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうもしゅていほーむしてるニャン
少しは効果出てるのかな~

にゃうにゃう(ちがうちがうのねこ語)
安心しちゃダメだよ~
緩んじゃだめだよ~

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


敵は🦠ウイルス

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

東京の🦠ウイルス感染者は72人
ちょっと減少傾向

しかし
検査数が不足しているとか
陽性率がどうのこうのとか…
ネガティブな発言ばかり
そりゃ
安心なんてしてないけど
感染爆発を望んでいる人たちがいそうです

久々の2桁で
束の間喜んだっていいじゃないのよ

自粛~
ストレス~
なんて言わずに
いいことを考えるようにしましょう
ポジティブに暮らしましょう

昨年の今ごろ
lala夫クンは背骨の手術を受けました
大きな手術でした
ウイルスのこの時期じゃなくて
ほんとによかった!
術後の診察とリハビリに
kikiは車椅子を押して
週に数回病院へ通いました
ウイルスのこの時期じゃなくて
ほんとによかった!
長時間待合室で待機していました
ウイルスのこの時期じゃなくて
ほんとによかった!
なんたって
院内感染が出た病院だったのです
ウイルスのこの時期じゃなくて
ほんとによかった!

昨年は
母が普通の肺炎で数回入院しました
手厚い看護を受けて元気になりました
ウイルスのこの時期じゃなくて
ほんとによかった!
今なら入院できなかったかも…

こんなことを考えると
ありがたいな思います
ラッキー!と思っちゃいます

国からのマスクはまだ届かないけど
ありがたいなと思います
当分自分のマスクで足りるけれど
このウイルスはまだ先が見えません
布マスクの存在は
罹患対策の安心材料になります

敵は🦠ウイルスです
敵は人ではないです
感染した人を責めたりしません
でもね
ウイルスという敵に
加担する人は敵認定したくなります
この時期に
Stay Homeせずに
パチンコ屋に行く人は
どうなんでしょう?
パチンコ屋のインタビューで
 パチンコ我慢して
 自粛したらストレス溜まっちゃうから
なんて答えていました
あなたが社会のストレス原因なんだけどね

さあStay Homeしましょう
我々一般人は
ただ家にいるだけでいいのです
ゴロゴロしてるだけでいいのです

Stay Home❗️❗️


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

え~?
ボクのこと呼んだ?

きょうは暖かい日というかど
ダンボーは捨てがたい…

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


自粛生活は延長すると思う?

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

日本全国で
緊急事態宣言中!
5月6日までと言われているけれど…
延長でしょうね~
自治体ごとに判断でしょうか?
東京は確実に延長だと思われます

感染者数からも延長と思うのですが
いくつか自分なりのエビデンス(?)

仕事場は早々と2月末から
5月6日まで
在宅オンラインになっていました
しかし
なんと9月まで延長になりました
収束は見込めないという判断でしょうか…

いつも使っているネットスーパーの
送料は
4月までの使い放題プランにしていました
もうネットがアクセス集中で
繋がらないほど混み合っています
2月に連絡があり
コロナ騒ぎで混乱しているのでと
30日間無料延長してくれました
5月まで使えることになりました
次に
3月にも連絡があり
コロナ自粛で大変なのでと
また30日間無料延長してくれました
6月まで使えることになりました
今日
また連絡があり
コロナ騒ぎでたいへんなのでと
こんどは90日間無料延長してくれました
90日間といえば…9月まで
送料無料で使えることになりました
これって…
9月まで収束しない
という判断なのでしょうか?
9月まで混乱が続く
という判断なのでしょうか?

先は長そうです
ひたすら
Stay Homeをがんばりましょう

Stay Home❣️


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうはね~
くるみクンがうちに来た日ニャン
三回めの
「うちの子記念日」ニャン
でもね~
来た当時は可愛くなかったんだよ

ペットショップにいた時の写真だよ
よくこれでうちの子にする気になったよね

これは来るのが決まった時だよ
ペットショップの人も
売れ残りの
くるみクンを選んだときに信じなかったみたい

これはうちに来た時だよ~
毛がボサボサで
目にもチカラがないよね

この写真は最近だよ~
環境で
顔立ちも表情も変わるんだね
くるみクンは
うちに来てよかったニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


マスクのシート

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

日本でもマスク製造が始まりましたね
アイリスオーヤマでも始まるみたい
シャープは回線がパンクするほど
人気沸騰で
注文が殺到したらしい
きっと品質がいいのですね
クリーンルームで縫製しているとか…
1枚65円くらいかな?
以前が安過ぎたんですよね
考え方を変えて
少々高くても
日本製の品質のいいものを
大事に使うようにしたいと思います
メイドインジャパンを大事にしないと
今回のように品不足になってしまいます
食料受給率も上げていきましょう
鎖国しても
困らないようにして
平時には
プラスアルファで
輸入品を楽しめばいいですね

配給マスクが汚れていた件…
見た目は不具合なくても
バイ菌が付いてるかも?って
疑心暗鬼になります
首相が気の毒です

マスクといえば…
手作りして
内側に不織布のシートを挟みました
ポケット式にして
中に入れることも考えたけど
女性の場合は
マスク本体に化粧品が付いちゃうのです
そこで
内側にただ当てるだけにしました
シートを取り替えれば
終日使用できるし…
でも
シートを当てるだけでは
マスクかけるときに
ずれちゃわないように気を使うし
ちょっとメンド~
そこで両面テープを貼ることにしました

こんな感じ

ラベル状になっている両面シールです
これはいい感じです
巻いてある両面テープは切りにくいので
ラベル状シールは
使いやすいです


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

あっ
これはなに?

ふ~ん
豆苗っていうの?
ちょっとかじってみよう

美味しいような…
いやむしろ
不味いような…
苦いね~
まあ~面白いから
かじって床に捨てればいいニャン
きっと後で叱られるかも…

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


マスクの生地

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

ただいま絶賛Stay Home中です
時間はある…
なにする?
先日は
フランスの友人のマスク作りで時間潰したけど…

今日は
母にマスクを作ることにしました
お洒落と趣味に
うるさい人だから
手作りマスクなんて
使うかな~とも思ったけど
このご時世だから
作ってみました

母用のマスク

マスクの生地は
ダブルガーゼがいいとか?
でも
今なかなか手に入らないようです

柔らかくて
生地がしっかりしていて
尚且つ家にあるもので…
いいものを思いついたんです
日本手拭いです
最近のものではなく
昔のもののほうがいいようです
染めが違うのかな?
お高いものはいいのでしょうが
最近のものは表面を
機械印刷というのか
手触り口触りがよくないです
昔のモノは
染めているので
柄が裏まであるし
材質も風合いもいい感じです
手拭いは
サイズもお手軽なんです
日本手拭いを
4等分すると
マスクに
ちょうどいいサイズなんです
まず長辺を半分にして
そのあと
短辺を半分にします
4等分したもので1つできます
だから
手拭い1本で4つ作れるのです

花柄~

この花柄は
優しい色合いで気に入っています

昨年母の家を
片付けたときに
出てきた昔の日本手拭いです
昔のものはモノがいいのかな~
最近銀行でもらった手拭いは
長辺が短い…
昔のモノのほうが
サイズもいいです

4等分するだけで
縫えるので
かなりお手軽にできました

マスク作り生地に
日本手拭いも
選択肢のひとつだと思います


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

くるみクンがお散歩に行ったんだよ~
近くに馬場があるので
夢中で見ているらしい

ところで~
向こうにいるのはなに?
シマウマ?
え~?
違う?
お馬さんがレインコート着てるらしいよ

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


Stay Homeでお宝発見

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

マスクがない~っていう話題は
今も聞こえてきます
コロナ関連グッズは
なかなか入手困難なようです

ネットスーパーや生協を利用している人は
注文しても品物がこなかったりするみたいです

きょうも
トイレットペーパーを注文したのに来なかった
フマキラーも来なかったって…
トイレットペーパーは分かるけれど
フマキラーってなんだろ?
品薄なの?
殺虫剤でしょ?
夏じゃないのに…

え~?
フマキラーって殺虫剤だけじゃないの?
アルコール消毒液も扱っているの?
え~?
そうなの?

もしかしたら…
フマキラーならば
うちにもあるかも?

ありました~

へ~
ウイルス細菌除去スプレー…
こんなのがあったんだ~

アルコール消毒液は完売で
買えなかったのよね

うちにあったんだ…

これはいただきものなんです
ここの会社の株を持っている親類から
よかったらどうぞ~って

殺虫剤はほとんど使いません
よく見ずに
いただいたものは全部殺虫剤だと思って
まとめてしまいこんでいました
毎年くれるので
徐々に溜まっちゃって…

注文したフマキラーが届かなかったという話題で
戸棚の中を探したら
出てきたのです
ちょっと古いかもしれないけれど
使えそうです

これを機会に
もう少し家の中を探検してみるかな~
先日出てきた
N95マスク
アルコールスプレー
手指用消毒スプレー
医療用手袋…
ふふふ
けっこうお宝があるもんだ~

アルコールスプレーを目の前にして
リッチな気分に浸っています
(コロナ騒ぎがなければ殺虫剤だと思い込んでた…)

フマキラーって殺虫剤だけじゃないのね~


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうも
しゅていほーむしてるニャン

家にいると
ストレスたまるとか~
運動不足とか~
文句言わずに
おうちにいるニャン
今は戦時なんだよ~
だけど
電気もガスも水道も使えるよ~
ごあんもおやつもたくさんあるよ~
ただおうちにいればいいんだよ…

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


ソーシャルディスタンス

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

Stay Homeしていますか?
おうちにいても
むんむんぎゅーぎゅーがやがや
してませんか?

会食しちゃダメよ
スイーツ会もダメよ

わいわいがやがや
くっついちゃダメよ~
集まっちゃダメよ~

親しき仲にも…

はい
ソーシャルディスタンス~❗️
マスクしてね~

早く終息するためには
がんばりましょう~

Stay Home❣️❣️


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

ドロシーちゃんは
プロにカットしてもらったって…

すごく可愛くなったね~
この間のカットと比べると…
月とスッポンだよ~

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


Stay Homeでマスク作り?

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

ふふふ
Stay Homeしていますか?
かなり暇~

こんなの作ってみた

つば九郎ちゃんと
オラフちゃんです

これも作ってみた

くまちゃん兄弟です
この子たちは
ほんとはもうひとりいるのよね
車に乗ってる…
明日連れてきて
マスク作ってあげなくちゃ
(暇人なんです…)

Stay Homeしましょ❣️


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

しゅていほーむニャン
ボクは通常モードだけどね

みんながおうちにいるっていいね
詐欺っぽい電話もあるけど
それも楽しいニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


Stay HomeでTV鑑賞

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

外出自粛で何してますか?

こういう時こそ
日頃できない片付けとか?
書類の整理とか?
いえいえ…
そんな類のことをしてると
気が滅入ります

早々と在宅勤務体勢となっているので
時間はあるのです
こういう時こそ
堂々とTVでも見ましょ❣️

ずっと気になっていたドラマがあるんです

なにかって…

暴れん坊将軍の最初のシリーズ

1978年だそうです
1シリーズには207話あるらしい
シリーズは12まであり
1978年から2008年までです
徳川吉宗を松平健が演じています

ひとりの俳優が同じ役で出続けるのは
銭形平次の大川橋蔵が888回
徳川吉宗の松平健が832回なんだそうです
長寿番組だったのです

時代劇専門チャンネルに契約して
見始めました
先ほど
美空ひばりが紀州の材木商として
登場したのでびっくりしました

時代劇専門チャンネルは
14日間は無料お試しです
この間に全部見ちゃおう

Stay Homeしましょ!
こんな歌が流行ってるみたい
ちょこっとさわりだけご紹介します

緊急事態宣言の歌

気になった方はYouTubeで
ウタエルと検索してみてください
歌の上手な方です

はい
きょうも
Stay Home❗️


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

ボクんちのくるみクンは
ワンコなのに散歩嫌い
イヤイヤ出て行ったけど
家に帰ろうとする…

ワンコって
リードを見せると
喜ぶって聞いたけど
くるみクンは逃げるニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


Stay Homeで映画鑑賞

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

屋根や壁に当たる音が怖いほどの大雨
きょうは大雨警報が出ていました
そんな日はStay Home
映画でも見ましょう

きょうの映画

「コンティジョン」
2011年のアメリカ映画
新型コロナウイルスが世界で蔓延し
人々が戦々恐々とする映画です
まるで現在の世界のようです
病院が足りずに
体育館にベッドを並べます
スーパーで買い占めが起き
デマ情報が流れ
人々はパニックに陥ります
WHOは
人々に接触せずに4mの間隔を空けるようにいいます
我先にワクチンを入手しようと拉致や誘拐が起こります
最後はワクチンができあがり
ワクチンをした人は手首にベルトを巻いています
そして徐々に平穏が戻るストーリーです

このウイルスは
香港発の蝙蝠と豚由来のウイルスでした

映画の中で
メディアは誤情報を流し
デマを垂れ流します
配給の食糧が足らず
争奪戦が起こります

もしまだ見ていなかったら
おすすめします

こんなリアルな映画を2011年に作れるなら
なぜ人間は実際のウイルスに弱いのでしょうか?
もっと対策やら準備やらできないものなのでしょうか?

とにかくパニックになったら負けですね
「正しく怖れましょう」と繰り返し言われてきたけれど
たしかにそうなんだな~と思います

正しく怖れて
Stay Home!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうも
しゅていほーむしてるニャン
くるみクンは
せいいっぱい背伸びして~

めいっぱいアンヨ伸ばして~
お外を眺めるニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


ごろごろStayHome

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

緊急事態宣言の対象が全国になりましたね
みんなで文句言わずに
家にこもれば収束してくるかな~
数か月後には終息するかな~

とりあえずは
Stay Homeですね

医療関連の方々は忙しいのに
申し訳ないけれど
ゴロゴロ家で暇です
マスクも作り終わって
きょう郵便局から送っちゃったし…
ミシンも片付けて
糸くずの掃除もしたし…
暇だな~
なにしよう?
あっそういえばこれ知っていますか?
宅配のヤマトさんのライン
ネコ語なんですよ
届く前にラインがきます
受け取り時間変更などするときに
こちらが「にゃ」と付けると
ネコ語と肉球マーク🐾が返ってきます

こんな感じ

お暇な~ら試してね
(ここはお暇な~ら来てよね~♪と歌って欲しいにゃ🐾)


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

しゅていほーむは
暇にゃん
ボクはなにしよう?

そりゃやはり~
昼寝にかぎるニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


マスク作り

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

一律10万円給付になりそうですね
だから~
言ったでしょ!
こういうものは公平感とスピードが大事なの!!
お金なんて人によって使い方が違うんだから
大富豪には大富豪の使い方があるんだから
一律に配布がいいんです!!

話は変わって
「マスク」です
フランスでは入手できないと
パリ在住の友人が嘆いていました
先月に不織布マスクを少量送ってあげました
でももっとあったらいいかな~って思って
手作りすることにしました

マスクって立体やプリーツがあるけれど
当方の技術の問題もあるし
先方の鼻の高さもあるし…
ということでプリーツマスクに挑戦しました
最近はマスク用ゴムが入手困難と聞いたけれど
なぜかちょうどいいゴムが手芸箱にあったのです
各色いろいろ持っていたのです

ネットでいくつかサイトを覗いて
自分流にアレンジしてみました
のりと鋏を使って
まずA4用紙を切って折ってみました
そのあと試作しました
自分のはまあまあ~のでき具合
lala夫クンが欲しいというので
それもまあまあ~のでき具合

しかし
その後が問題発生
昨日は終日ミシンと格闘です
ミシンは上糸と下糸で縫っていくのですが
下糸が絡まっちゃって…
糸を入れる所を開けたら
糸くずと埃がいっぱい
とりあえず分解して掃除して
さて取り付けようとしたら
ありゃ~?
この部品はどこだ?
どっち向きにつけるんだ?
なんだか一日中ミシンと格闘になっちゃいました
その様子を見たlala夫クンが
そのミシン古いから
この際新しいミシンを買えば?
とありがたいお言葉…
しかし
そういう問題じゃないんです

「kikiさんの場合はあまりに~も下手なんです」
(ここはフランシーヌの場合は~♪と歌って欲しい)
そもそも縫物は得意じゃないのです

あれやこれやと頑張ったので
ミシンは無事に復活しました

フランス人にあげるのだから
日本っぽい柄がいいかな~
日本通のフランス人だからね

製作中

彼は背も高いし
鼻も高いので
lala夫クンのよりもビッグサイズにしました

できあがり

青い目だから藍色がいいかな~って
手持ちの布の
日本っぽい柄を選んでみました
いいいじゃない?
(自画自賛)

よく見ると
ステッチが曲がっていたりするけれど…
まあそれはご愛敬
心は籠っています
(って自分で言っておく)

不要不急には当たらないから
明日新しい自分用マスクをして
郵便局まで行ってきます


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

たいへんだよ~
ボクのトイレ…
ベランダに出されちゃったんだ
もう心配で心配で…
捨てちゃうの?

あっそうなの?
洗ってるの?
あ~それで干してるのね
ボクのトイレを捨てちゃうのかと思った…
ふ~よかった

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


延期になるかな~?

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

緊急事態宣言から1週間
まだまだ始まったばかりです

TVで言ってたけど
2週間後の未来は我々が作るのですよね
Stay Homeを頑張りましょう

パリに住む友人たちは
外出禁止です
自粛じゃなくて禁止❗️
マスクも義務になったらしいけれど
元々マスク文化がないから
手に入らないらしいです
先月不織布マスクを少し送ってあげました
通常1週間以内に届くのに
16日もかかったそうです
地球規模で
緊急事態のせいなんでしょうか…

3月17日から
フランスは外出禁止になり
4月15日までだったのに
延長になって
5月11日までとなりました

日本だって
我々の外出自粛の成果によっては
期間延長もありえるでしょうか?
解除されても
元の木阿弥じゃ困るしね

あまり食糧の買い出しもせず
もっぱらスーパーの配達頼み~
果物は
ネットで注文してみました

kikiははっさく好きなんだけど
東京ではもう売ってないんです
店頭にある時でも
東京では
取り扱いが少ないように思います

家庭用
大きさ不揃いはっさくと
いうのを注文してみました

これ

うん
たしかに大きさが不揃いだ~
でも
お味は美味しいです
当分の間
はっさくを楽しめます~

Stay Homeのお供にはっさく~
うれしいにゃ~


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

ボクんちのくるみクンって
ぜったい可愛いと思うニャン
そういうのって
身びいきっていうの?

ほら~
可愛いでしょ?

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


家で映画鑑賞!

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

Stay Home~
家の中で
映画鑑賞はいかがですか?

Amazon Primeで
パディントン2も
無料で見れました

パディントン2

舞台はロンドンです
ペルーから来た仔熊の物語です

ほのぼのします
ハラハラします
笑えます
家族愛を感じる映画です

もし興味あったら
前作のパディントンからどうぞ~
仔熊のパディントンが
ロンドンに来た経緯がわかります

ロンドンの街並みが出てきて
ちょっといい感じの映画です

Stay Home❗️
ぜひどうぞ~
おすすめ映画ですよ~


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

ねえねえ
見て見て~

ボクに後光がさしてるでしょ?

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


猫舌 VS 猫手

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

昨日中野の病院で92名のクラスター発生
今日は別の病院で5名発生
この2つの病院って
通りを挟んだ向かいの病院なんです
バス停が同じなので
感染したのかしら?
処方箋薬局も同じところを使っているかも?
業者さんが同じとか?
それとも空気感染しちゃう?

どちらにしても
馴染みの場所なので
怖い~って気分です

さて気分を変えて~

lala夫クンとティータイムの話

きょうはショートケーキと
ドルチェグストで珈琲にしました
淹れたての珈琲って熱くて飲めない…
ひとくちすすって冷めるのを待って
ケーキを先に食べていました
ふと見ると
lala夫クンは飲み終わってる…
え~?
こんなに熱いのによく飲めるな~
喉や食道によくないんじゃない?
熱さを感じないの?

lala夫クンはひとこと
君ってさ~「猫舌」なんだよ!

しかしね
lala夫くんって
トースターの焼き立てのパンとかは
取り出せないのよ
熱い熱いといって
パンを落としちゃったり
焦ってトースターに手が触れちゃったり…

lala夫クンは熱い珈琲は飲めるけれど
熱いパンには触れない

「猫手」なのね


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

は~い
きょうのティータイム
おやつの時間だよ~
くるみクンのおやつは…

なっちゃん手作りチキンスープ
これは好物らしい
ボクのおやつは…

シーバのとろ~り
最近はちゅーるじゃなくて
こっちのほうが好みニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


あっ!ここ知ってる…

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

東京中野区で院内感染ですって?
92名だそうです
ここ知ってる
病院とは思わず
高齢者リハビリ施設かと思ってました
すご~く
古~い感じの
建物です

マットレスが屋上で飛んでた話を
以前ブログで書きました

これ
過去ブログ ←クリックで開きます
マットレスが飛んでた話です
この建物は病院だったのですね~

正面に平置きの駐車場があり
終日停めて1400円と
都内にしたらお安いので
数回駐車したことあるなあ~
夕方はいつも駐車場はガラ空きだったから
使わせてもらってた

医療機関は
消毒や衛生に注意してるのでしょうが
院内感染って起きるのですね…

よく知っている場所辺りから
感染者が出たと聞くと
なんだかジワジワと忍び寄っている感じ…


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

しゅていほーむ~
といっても飽きちゃうよね

外でも眺めるニャン
ついでにストレッチもするニャン
コロナ太りしちゃ~ダメだよ

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


No!むんむんぎゅうぎゅうがやがや!

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

ブログをアップしようと思ったら~
ひゃ~地震です
震度4?
東京は震度3らしい…
揺れ出す前に
空気が唸った
地響きというのかな~
怖い!!

Stay Homeが続いています
密閉
密集
密接
3密の場所は避けるようにって…

つまり~
むんむんする所はダメ
ぎゅうぎゅう人が集まる所はダメ
がやがやしている所はダメ

むんむんぎゅうぎゅうがやがや…
ダメよ~

ネットでこんなものをいただきました

なかなかいいじゃない?
センスあるなぁ~
2メートルの距離を空ける
ソーシャルディスタンスっていうらしい

日本人はハグハグしないし
あまり密接な行動は少ないけれど…
「距離を空ける」という言葉は好きじゃないかも

どちらかというと
「絆」
「寄り添う」
という言葉の方が日本人には合っているかな

さ~きょうも
Stay Home!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

なかなか快適ニャン
なっちゃんのお膝でゆっくりするニャン

しゅていほーむも悪くないニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


緊急事態宣言後の暮らし

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

緊急事態宣言で
休業要請があちらこちらに出ています

用事で出たけれど
スーパーには普通に人出がありました
花屋さんも開いていました
ケーキ屋さんは臨時休業だったな~
図書館も休館しています

図書館といえば…
感染症をテーマにした本が人気みたいです
「ペスト」など…

これから5月6日までどんな生活になるのかな~
ちょっと不安ですが
基本的には暮らしにはあまり変化なさそうです


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

なんだかいい匂いがするニャン
なにを作ってるのかな~
あっ
誰もいない
ちょっと味見をしてみるニャン

ふ~ん
なかなかイケるニャン
実はね
これはチキンスープなんだ
くるみクンのおやつ
チビだから
おやつも栄養のあるものにしてるんだよ
あっ
まずい!!
味見してるのを見つかっちゃった
現行犯で怒られる…

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


2週間のずれ

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

東京では感染者が
今までで最多の181人
外出自粛しているのに~
って違うのよね
潜伏期間があるから
2週間ずれているのよね
今日の感染者数は
2週間前の結果なのね

…ということは
3月26日前後の結果ですね
う~ん桜が満開だったころです
大学の卒業式があったりしてたな~
研修医の打ち上げとかあったな~
自粛要請はされていたけれど
まだまだ浸透していなかったな~

さあ今から2週間後が楽しみ(?)

お出かけは今じゃないでしょ?
外出は自粛自粛!!

Stay Home!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

ドロシーちゃんが
散歩に行ったら
立ち止まって
動かなくなったんだって…

じっと見てるんだって…
なにかな?

向こう側に馬場があるニャン
お馬さんが気になったらしいニャン
お馬さんの美脚に憧れたんだね~

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


今じゃないでしょ!!

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

BSプライムニュースに
埼玉県知事が出演していました

番組終盤で提言を書いたパネルを出します
県知事が掲げた提言は
「今じゃないでしょ!!」

少し前に
「今でしょ!」という言葉が流行りましたが
提言は
「今じゃないでしょ!!」

行動を自粛する時期です
通常より80%減らす必要があるそうです

その行動
その外出
そのおしゃべり…

今じゃないでしょ!!

Stay Home!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

ボクんちのくるみクン
お耳が可愛いんだ

なんだか
お空を飛びそうでしょ?

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


歴史教科書の立会人

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

緊急事態宣言が発令されました
これってすごいことです
これって
将来歴史の教科書とか
保健の教科書に載りますよね

当時の人は大変だったのね~
なんて言われちゃいそうです

銀座通りを
マスクをした群衆が歩く姿が
掲載されるかしら?

トイレットペーパーがなくなると思い込み
人々がお店に並ぶ姿が掲載されるかしら?

当時の人はデマに弱かったのね~とか
未来の人に思われちゃうのかしら?

緊急事態宣言を受けて
日本人は新型コロナに
見事に打ち勝った!
日本人の衛生観念が世界に称賛された
外出禁止ではなく
自粛要請という緩い宣言でも
日本人は見事に打ち勝った!
…とか掲載されるかしら?

それとも
緊急事態宣言にもかかわらず
日本人は新型コロナで
人口の半分が感染したとか掲載されるかしら?

緊急事態宣言されても
会食した研修医が存在し
感染を拡大させていった
日本人のモラルが問われた時代でもあった
なんて掲載されるかしら?

どういう結論かは分からないけれど
今まさしく将来教科書に載る出来事に
我々は立ち会っているのです
歴史の立会人なのです

日本人は
コロナに打ち勝ったという
ストーリーを作らねば…

みなさんご一緒に
頑張りましょう

Stay Home❗️


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

みんな~
しゅていほーむだよ~

みんなおうちにいてね~

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


まずはStay Homeですね

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

いよいよ~
緊急事態宣言みたいです
気持ちが落ち着かないですね~
宣言と一緒に補償をセットでと
野党は言ってますけれど…
商売できなくなって
生活できなくなるのは分かるし
なんとか救済してあげてほしいとは思います
しかし
いま緊急なんです
待ったなしなんです
この国難がいつまで続くか分からない
国のお金が対策費にどのくらい支出するかわからない
余裕があるならたくさん補償してあげて欲しいけれど
国が赤字になったら困るし…
まずはコロナ拡大を止めて欲しいです
コロナ対策にお金を使って欲しいです

補償がなければ
外出自粛ができない?

あっ危ない
我が子が車道に走り出そうとしたら
まずは力強く引き寄せます

そのときに
おやつあげるから
おもちゃ買ってあげるから
車道から戻りなさいって言うかな~

まずは
車道から引き寄せることをするな~

そのあと状況を判断して
危なかったね~と言って
おもちゃ買ってあげたり
おやつあげたりするな~

権利主張よりも
まずは命を守りましょう

まずはコロナ拡大を止めましょう

自分を守るため
家族を守るため
そして社会を守るために

Stay Home!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうは~
日向ぼっこ日和~
気持ちいいな~

え~?
くるみクンも来たの?
いっしょに遊ばないよ!!
陽だまりで至福のときなんだから…

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


世界がマスクの効能に気付く?

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

いよいよ
緊急事態宣言だとの噂…

自分でできることをしましょ

Stay Homeと
手洗いとマスク

マスクといえば
意味がないとか
するべきではないとか
いろいろ意見はありましたね

きょうの記事に
マスクの効能が書いてありました
①感染リスクを下げる
②無意識に手で鼻や口を触るのを防ぐことで、接触感染を防ぐ
③気道の乾燥を防いで粘膜を守る
④感染していた場合飛沫によって人に感染させるのを防ぐ
なんだそうです
あるのならばマスクしたほうがいいかな

さきほど
稲垣吾郎ちゃんたちが出ていた番組で
ツイッターでアンケートを取っていました

「あなたは何枚マスクを持っている?」
★0枚…2.9%
★1~15枚…26%
★16~30枚…21.5%
★31枚以上…49.6%
なんだそうです

欧米でもマスクの効能に気付き
トランプさんまでマスクを推奨しています
各国が大量に中国に発注しているとか…
マスク輸送中に強奪される事件があったらしいです
ますます品薄になるかも?
ますます入手困難になるのでしょうか?
お値段は以前よりも値上げ確実かな

テレビ番組も三密を気にしています
雰囲気が変わってきています
キャスター同士がやけに間隔をあけて立っていますね
きょうの吾郎ちゃんたちの生放送番組も
ゲストは呼ばずに
3人のトークだけでした
かえって面白かったです
3人が離れて座っていたのが
今の世相を反映していました


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

おうちでごろごろ~
「しゅていほーむ」ニャン
くるみクンもごろごろ
なんだか重いけど…

まあいいか~
なかよくごろごろ休むニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


普通じゃダメなんです!!

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

きょう1日の
東京の感染者は3桁越えで
118名!!
全国では368名だそうです
じわじわと増えてきました
都知事は
命が関わっている!
不要不急の外出控えて!と
悲痛な面持ちで訴えています
この週末は
先週末に比べたら
街は閑散としているようですが
それでも
別名「おばあちゃんの銀座通り」の
巣鴨商店街は人があふれています
なんでそこへ今行くのよ~

きょう感染確認されました
3月末に
ナイトクラブに行った医師
カラオケと会食した医師
欧州旅行した大学生…

なんで今行くのよ~と
責めたくなりますが…
考えてみれば普通の行動なんですよね

たまにはナイトクラブだって行くでしょうし
親睦会のカラオケだって楽しいですよね
大学卒業旅行だって普通の行動ですね
そんなに責められる行動ではないのです
普通の行動なんです
常識の範囲の行動なんです

ただ時期が悪いだけなんです

だから~
今は~
普通の行動しちゃいけないのです
平時には常識の範囲でも
今は~
有事なんです
今は~
行っちゃいけないのです

意識を変えないとダメなんです
今は普通に暮らしちゃいけないのです
今は耐えるときなんです!!

「外出を控えて!」よりも
「家から出ないでください」のほうが
理解してもらえるかも…

さ~日曜日も
「Stay Home」しましょ!!

普通に暮らしちゃダメです!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

あのね
ボクはにゃんこで
くるみクンはわんこ
でもさ~
すごく仲よしなんだよ

ふふふ
今さ~
3密はダメなんだよね
密着してるニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


オンライン処方箋2回目

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

3月初めに
いつもの薬の処方箋をオンラインでいただきました
電話で問い合わせたら
FAXで送ってくれました
でもオンライン処方箋では
30日分しか出してもらえませんでした
そのうちにコロナは落ち着くかな~
なんて思っていたけれど
1か月経ってしまいました
薬も残り少なくなってきたので
再びクリニックに電話しました
先月は
オンライン処方箋のシステムがまだ稼働していなくて
説明するのが面倒だったのですが
今回は簡単に話が通じました
いつもの先生がいないので
他のドクターが電話に出てきて
「薬は30日分だけです」
とだけ言われました
一応ドクターと話さないとだめらしいです
薬局に直接送ってくれるとのことなので
明日取りに行こうと思います
処方箋発行料は
次回に診察に行ったときに支払うそうです
たぶんドクターとチョイチョイと話したので
診察代も請求されるのかな~
決まりは決まりなので
仕方ないけれど
いつもは2-3か月分まとめてもらうのに
処方薬は30日分だけ…
5月の初めにまたオンラインで頼まなくちゃ~
お金かかっちゃうな~

お国からマスクが送られてくるのですね
2枚といっても
全世帯に配布するから大変な費用です
辛口コメントが多いですが
ありがたくちょうだいしたいと思います


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

あしたも暖かいらしいね
もう4月だもんね

くるみクンは
気持ちよさそうに寝てるよ

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


不穏な空気

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

どこどこで感染者確認
どこどこでクラスター出現
なんて連日連夜報道されています

あ~あ
なんて思いながら
ついつい見ちゃうのですが
気持ちが落ち着かないです
不穏な空気が押し寄せる感じ

活動がストップしているので
疲労はないし
時間は以前よりはあるのだけど…
なんだかぐっすり眠れない

夢を見ちゃうのです

昨晩見た夢…
「耳」が取れちゃう夢

なんの「耳」かというと…

これです

これは
lala夫クンが
毎晩晩酌で使うマドラーです
好みらしくて
いつもこれを使います
つまり毎晩このマドラーを洗うのです

でも夢の中で
うさぎの「耳」が
ポロっと取れちゃったのです
あ~どうしよう…って
思っているうちに目が覚めました
かなりリアルな夢で
「耳」が取れたマドラーを持っていた
手の感触が残ってる…
朝になって
キッチンにマドラーを確認に行っちゃった
「耳」はちゃんと無事でした

考えたことなかったけど
心の奥底で
取れちゃったらイヤだなって
思いながら洗っていたのかな~

コロナ不安
嵐の前の静けさのようで
心が落ち着かないからかな~

夢って心の奥の表現なのかもね…


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

ボクとね
くるみクンが
買ってもらった新しいベッド
ドロシーちゃんも欲しいって…
同じお店で買ってきたんだよ

でもね~
ドロシーちゃんって
ボクらより大きいから
ベッドが小さく見えるね

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


BCG有効説はほんと?

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

感染者が増えて
オーバーシュート?
医療崩壊ぎりぎり?
なんて言葉が聞かれます
それでも
欧州アメリカに比べれば
感染者数はまだ少ないです

テレビでは報道されていないけれど
SNSで囁かれている説があります

日本ではBCG接種しているので
感染しにくいという説です
BCGは結核予防のためのワクチンです
結核の世界的蔓延を危惧して
ワクチン接種が広まりました

日本では
ツベルクリン反応検査して
陰性の人は接種していました
2005年からは
ツベルクリン反応検査をせずに
今でも乳児が全員BCGを受けています

海外では国によって接種事情が異なるそうです
初期は世界的に定期接種していたのに
結核予防に効果が薄いからと
定期接種をやめた国があります

定期接種…フランス インド 日本 韓国 ポルトガル 
医療関係などリスクある人だけに接種…ドイツ オランダ スウェーデン
実施せず…アメリカ イタリア スペイン

結核予防に効果が薄いのは
接種するBCG株が違うらしいです
世界にはBCG株がいくつかあります

ワクチンは培養して作るけれど
日本は日本株を使用しています
スペインのBCGは日本の株とは違うとか…
この日本株が結核だけではなく
ウイルス抑制効果につながるという説です

世界の感染者数を見ると
なんとなくBCG日本株接種は
効果があるのかな?なんて希望的観測です

乳児が重篤になるのは
  BCG接種前だから
若い人が軽症なのは
  接種しているから
高齢者が重症になるのは
  BCGを摂取率が低いから
中高年が重症になるのは
  効果が薄れてきているから
  (接種から効果は5-60年らしいです)

以上は
コロナ感染蔓延で
藁をつかむ思いの
kikiなりの勝手な分析です

オーストラリアが
新型コロナに有効かどうか
BCGワクチンの臨床試験を行うと発表しました
BCGは免疫機能を高める作用があり
ウイルスの数を減少させる効果が認められるという話です

BCGが有効なら
はやくコロナ用ワクチンに改良できるかもしれませんね


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

コロナコロナで
世の中たいへんだね~
ボクら
ワンニャンの世界にも影響あるニャン
このドロシーちゃんを見て~

なんだかヘンでしょ?
外出自粛で
トリミングに行ってないんだって
ドロシーちゃんのママが
自分でカットしたらしいニャン…
なんだかボサボサ…

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


感染者にはなぜ外国籍が多いの?

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

きょうの東京の感染者78名
今まででいちばん多いです
全国では200名超え
ドキドキしちゃいます

厚労省ホームページに出ている
「新型コロナウイルス感染症の現在の状況」
を覗いています
厚労省の発表は午後12時現在なので
夜のニュースとは数字が若干相違ありますが
感染者数を発表しています
そのうちの日本国籍数が出ています
引き算すれば外国籍数が分かります

3月1日
累積感染者数…239名
日本国籍…195名
外国籍…44名

3月10日
累積感染者数…514名
日本国籍…461名
外国籍…53名

3月20日
累積感染者数…950名
日本国籍…692名
外国籍…258名

3月29日
累積感染者数…1693名
日本国籍…1035名
外国籍…658名

3月30日
累積感染者数…1820名
日本国籍…1060名
外国籍…760名

3月31日
累積感染者数…1953名
日本国籍…1099名
外国籍…854名

外国籍の感染者が多いですね~
3月31日には
43.4%の割合です
外国籍の方が感染しやすいの?
手を洗う習慣がないのかな?
外国籍の間でクラスター発生してる?
夜のお店関連?
それとも海外からの駆け込み入院?

指定感染症は
検査入院治療は国費なので
外国人も支払い不用です
つまり無料で
日本国内で入院できます

あ~
人種差別なんて気はありません
みんななかよくしましょう

でも
なんとなく…
限られた入院ベッドを使うわけだから…
なんとなく…
医療崩壊の心配があるわけだから…
う~ん
外国籍の割合が多過ぎるように思います

手洗い風景!!

千手観音に比べたら
手洗いも楽なもんです

まずは手を洗いましょう!!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

なんだか気怠い昼下がり…
ダンボーの前でゴロンゴロン

あ~ごくらくごくらく~

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する