コアラはグルメ
ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます
コンニチワですゥ
(東京から…)
国内の動物園から
コアラが減っているそうです
飼育をやめる動物園も
あるんですって…
コアラ生息地はオーストラリアのみ
初来日は1984年
ピーク時(1997)は96頭
現在は40頭
減ってきた理由は
・オーストラリアが輸出制限している
・飼育料が高い
餌代が高いそうです
天王寺動物園…3匹で年間6000万円
多摩動物園…2匹で7500万円
象の餌の3倍
ライオンの餌の17倍になるそうです
コアラはユーカリしか食べません
ユーカリは寒さに弱く
日本では栽培が難しく
天候で収穫できないリスクを考えて
数か所で栽培しています
毎日2~3kgのユーカリを与えます
でも…
実際に食べるのは300g~500gだけ
美味しい若い芽だけを
選んで食べるんですって
ユーカリ600種の中の30種くらいを
好むんですって
でもコアラごとに
好みのユーカリは違うらしい
嫌いな種類のユーカリは
ポイとするんですって…

コアラはグルメ…
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
コアラってごあん代が高いんだって?
ボクは美味しいごあん食べてるけど
月に4000円くらいニャン
ドロシーちゃんは馬肉好きだけど
月に4~5000円で同じくらい
ごあんのあとは
キャットタワーで寛ぐニャン
楽しいよ~

高いところは
眺めはいいし~
外敵が来ないし~
安全ニャン
えっ?

落ちたニャン
頭からドスンと落ちたニャン
キャットタワーは安全じゃない
キャットタワーは危険ニャン!!
外敵じゃなくて…
内敵?
敵は…自分だったニャン
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。

訪問ありがとうございます
コンニチワですゥ
(東京から…)
国内の動物園から
コアラが減っているそうです
飼育をやめる動物園も
あるんですって…
コアラ生息地はオーストラリアのみ
初来日は1984年
ピーク時(1997)は96頭
現在は40頭
減ってきた理由は
・オーストラリアが輸出制限している
・飼育料が高い
餌代が高いそうです
天王寺動物園…3匹で年間6000万円
多摩動物園…2匹で7500万円
象の餌の3倍
ライオンの餌の17倍になるそうです
コアラはユーカリしか食べません
ユーカリは寒さに弱く
日本では栽培が難しく
天候で収穫できないリスクを考えて
数か所で栽培しています
毎日2~3kgのユーカリを与えます
でも…
実際に食べるのは300g~500gだけ
美味しい若い芽だけを
選んで食べるんですって
ユーカリ600種の中の30種くらいを
好むんですって
でもコアラごとに
好みのユーカリは違うらしい
嫌いな種類のユーカリは
ポイとするんですって…

コアラはグルメ…
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
コアラってごあん代が高いんだって?
ボクは美味しいごあん食べてるけど
月に4000円くらいニャン
ドロシーちゃんは馬肉好きだけど
月に4~5000円で同じくらい
ごあんのあとは
キャットタワーで寛ぐニャン
楽しいよ~

高いところは
眺めはいいし~
外敵が来ないし~
安全ニャン
えっ?

落ちたニャン
頭からドスンと落ちたニャン
キャットタワーは安全じゃない
キャットタワーは危険ニャン!!
外敵じゃなくて…
内敵?
敵は…自分だったニャン
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。
