観劇…宝塚花組公演
ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます
今週は忙しいのだけれど…
宝塚チケット入手
花組公演を見てきました
ポーの一族

萩尾望都さんが描いた少女漫画です
1972年の発表以来
漫画の枠を超えて
人気のある超傑作です
劇化したいという希望に対して
原作者萩尾望都さんは
舞台では描き切れないと
あらゆる上演を断り続けました
今回の演出家小池さんは
1985年からミュージカル化したいと
申し込み続けました
30年間待ち続け
やっとやっと
許可が出た幻の舞台なんです
永遠に歳を取らず
人間の血からエネルギーを得る
バンパネラ「ポーの一族」の話
長いストーリーですが
うまくまとめてあり
要所要所が漫画の見開きの構図!!
宝塚歌劇らしい舞台
華やかな衣装!
歌も踊りも劇もよかったです
花組トップの明日海りおさん
まるで…
少女コミックから出てきたような
錯覚を覚えました
ひな祭り~

劇場ロビーに飾られたひな壇
この場所には
毎回季節ものが飾ってあります
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
きょうはねぇ~
ボクの横顔を見て~

ちょっと気取ってみるニャン
ボクはね~
横顔に自信あるニャン
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。

訪問ありがとうございます
今週は忙しいのだけれど…
宝塚チケット入手
花組公演を見てきました
ポーの一族

萩尾望都さんが描いた少女漫画です
1972年の発表以来
漫画の枠を超えて
人気のある超傑作です
劇化したいという希望に対して
原作者萩尾望都さんは
舞台では描き切れないと
あらゆる上演を断り続けました
今回の演出家小池さんは
1985年からミュージカル化したいと
申し込み続けました
30年間待ち続け
やっとやっと
許可が出た幻の舞台なんです
永遠に歳を取らず
人間の血からエネルギーを得る
バンパネラ「ポーの一族」の話
長いストーリーですが
うまくまとめてあり
要所要所が漫画の見開きの構図!!
宝塚歌劇らしい舞台
華やかな衣装!
歌も踊りも劇もよかったです
花組トップの明日海りおさん
まるで…
少女コミックから出てきたような
錯覚を覚えました
ひな祭り~

劇場ロビーに飾られたひな壇
この場所には
毎回季節ものが飾ってあります
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
きょうはねぇ~
ボクの横顔を見て~

ちょっと気取ってみるニャン
ボクはね~
横顔に自信あるニャン
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。
