lala夫クンデビュー!コンビニ行政サービス
ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます
lala夫クンが
印鑑証明を取る必要がありました
区役所に行かなくちゃ~と言います
コンビニに行けば?と答えると
あっそうか…と言いながらモゴモゴ
ふむふむ
lala夫クンは
コンビニで
印鑑証明や住民票が取れることを知らなかった?
知っていたとしても
経験はないらしい
先日
lala夫クンはコンビニ端末機で
ネットの花屋さんに
支払いデビューしました
それじゃ~
今回は
コンビニ行政サービスにデビューしましょう
*マイナンバーカードを持参するように指示
*kikiは同行します
*コンビニ内のマルチコピー機に案内
*使い方を説明する
*lala夫クンに自分でやるように指示
lala夫クンの作業…
え~と
まずは行政サービスをタッチ
マイナンバーカードをセット
住まいの市町村をタッチ
印鑑証明ボタンをタッチ
必要枚数の数をタッチ
マイナンバーカードを取る
お金を入れる
はい
無事に機械操作終わりです
え~と
どこから出てくるの?
はい
隣に設置されているコピー機から出てきます
lala夫クン
コンビニ行政サービスデビューを
無事に終えました
めでたし!めでたし!
これって
すごく便利です
区役所に行かなくて済むし
手数料も100円節約できます
マイナンバーカードは
役に立つね!!
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
くるみクンは
ドロシーちゃんと公園に行きました
公園でおやつタイム
なんだかいい匂い

なんだろね~
甘い匂いがするワン

まずは
ドロシーちゃん
初めての焼き芋です

あっ
順番こだよ~
くるみクンも食べました
初焼き芋デビューです!!
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。

訪問ありがとうございます
lala夫クンが
印鑑証明を取る必要がありました
区役所に行かなくちゃ~と言います
コンビニに行けば?と答えると
あっそうか…と言いながらモゴモゴ
ふむふむ
lala夫クンは
コンビニで
印鑑証明や住民票が取れることを知らなかった?
知っていたとしても
経験はないらしい
先日
lala夫クンはコンビニ端末機で
ネットの花屋さんに
支払いデビューしました
それじゃ~
今回は
コンビニ行政サービスにデビューしましょう
*マイナンバーカードを持参するように指示
*kikiは同行します
*コンビニ内のマルチコピー機に案内
*使い方を説明する
*lala夫クンに自分でやるように指示
lala夫クンの作業…
え~と
まずは行政サービスをタッチ
マイナンバーカードをセット
住まいの市町村をタッチ
印鑑証明ボタンをタッチ
必要枚数の数をタッチ
マイナンバーカードを取る
お金を入れる
はい
無事に機械操作終わりです
え~と
どこから出てくるの?
はい
隣に設置されているコピー機から出てきます
lala夫クン
コンビニ行政サービスデビューを
無事に終えました
めでたし!めでたし!
これって
すごく便利です
区役所に行かなくて済むし
手数料も100円節約できます
マイナンバーカードは
役に立つね!!
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
くるみクンは
ドロシーちゃんと公園に行きました
公園でおやつタイム
なんだかいい匂い

なんだろね~
甘い匂いがするワン

まずは
ドロシーちゃん
初めての焼き芋です

あっ
順番こだよ~
くるみクンも食べました
初焼き芋デビューです!!
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。
