fc2ブログ

マキタクリーナーで掃除意識改革

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

マキタコードレスクリーナー派です

見た目がお洒落なわけではないです

吸引力が強いわけでもない
画期的性能があるわけでもない
でも
家の中がきれいになります
埃も髪の毛も落ちていません
したがって
マキタ派です

たぶん
マキタコードレスクリーナーを使ってから
お掃除に対して
意識改革が起きたんだと思います

ルンバは2012年に使い出しました
(おっ楽だ!掃除してくれるね~)

ダイソンコードレスは2013年から使いました
(吸引力はさすが!強力だね~)

マキタは2017年に1台目を買いました
(なんか頼りないね~)

でも
いつのまにか
ルンバは稼働させず
コードレスで自分で
掃除するようになりました
お掃除のハードルが低くなったのです
目につくところに
コードレスがあれば
あまり掃除という意識もなく
チャッチャと使うのです

目につくところ
すぐに手が届くところに
置いてなければ
本領は発揮できません
そこで
マキタを買い足し
マキタ4台になりました
ダイソンと合わせて5つ置いています

1F…マキタがキッチンとリビング 
  ダイソンが勝手口
2F…マキタが洗面所と廊下

洗面所を使った後…
キッチン片付けした後…
洗濯機を使った後…
掃除というより
動きの一環として
チャッチャとコードレスを使います

1日に何度も
あちこちチャッチャとやるので
家の中はきれいになります

さ~掃除をしよう!というのは
必要なくなりました

そんなこんなで
マキタのおかげで
掃除に対して意識改革です
家事の1つである「掃除」という
概念がなくなりました
ダスキンの羽ばたきで
棚をパタパタ!
マキタでチャッチャ!

マキタは
絨毯の吸引は苦手のようですが
うちは幸いにもマキタ仕様
絨毯のような快適なものはないです
お洒落な玄関マットもラグもないです

1Fも2Fも同じフローリング


一部は石素材の床

kikilala家はまさにマキタ仕様です
ダイソンのように
強力な吸引力は必要ないんです
落ちているのは
埃と髪の毛くらいです
通販番組で
小麦粉やら大鋸屑やらコインなどを撒いて
吸引力実験をやってるけど…
うちには小麦粉も大鋸屑も落ちてないし
コインが落ちてたら手で拾います

生活の動きの中で
ついでにマキタを
チャッチャと動かしています

チャッチャと動かすためには
バッテリーはクリーナー内蔵式にしています
外付けバッテリーは
20-30分で充電できるので
人気があるみたいだけど
バッテリーを充電器から取って
クリーナーにはめるという手間があります
チャッチャとするためには
ワンアクションあるのは
致命的なんです
(1台は外付けバッテリーで今後悔しています)
パワフルモードで稼働できるのは
12分です
そこは複数台マキタがあるので
制限時間は気にならないし
チャッチャの掃除は
ほんの数分で終わります

kikiの夢は
各部屋にマキタを置くこと!
lala夫クンに買ってもらおう!

でも
生活は人それぞれ…
毛の長いペットちゃんや
小さな子どもちゃんがいたら
チャッチャとはいかないかもね~
床面が絨毯のおうちなら
マキタでチャッチャとはいかないのかもね~

家事の1つである掃除は
忘却の彼方です
たぶん他の人には参考にならないけど
kiki流掃除方法の紹介でした…

チャッチャ!


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうはね~
ドロシーちゃんは
お花を見に行ったんだってよ
ドロシーちゃんはお花が似合うニャン

あれ~?
鎖の中にいるんだね
花壇の中にいるっていうことだよね
ダメなんじゃないの?
わんこは
花壇に入ってもいいのかな?

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


コメント

Secret

メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する