fc2ブログ

水玉模様のエスカレーター

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

きょうは
都営地下鉄大江戸線に乗りました

大江戸線は
他の路線の後に作られたせいか
深いところを通っています
したがって~
駅も深い!
地下7階なんていう駅もあります
したがって~
下車して地上に出るには
長~いエスカレーターを使います

そのエスカレーター~
ふと見ると
掴む手すりベルトが
なにやら水玉模様なんです

これです

え~?
前からそうだったっけ?
この駅はあまり使わないから
初めて見ました
よく見ると
丸いシールが
等間隔で貼られているのです

シールは
「たちどまってね」
「つかまってね」
「ぎゅっ」
と書いてあります
あとは
「豚さんの顔」
「鳥さんの顔」です
これらの丸いシールが
永遠?に続くエスカレーターの手すりベルトに
等間隔で貼り付けてあるのです

シールの目的は
転倒事故の注意喚起なんでしょうか?
長いエスカレーターの暇つぶし用なんでしょうか?

でもね~
このシールを貼る作業って
手作業ですよね

ここの長いエスカレーターは
左右に手すりベルトがあるから
ベルトの長さはすごいの思う

これらに手作業でシールを
ペタペタと貼ったのですよね
シールの数も天文学的数値よね~

どんなふうに貼ったのかな~
誰が貼ったのかな~
駅員さん?
清掃係さん?
エスカレーター管理人さん?
すごい手作業!
貼ってる姿を想像したら
なんだか無性に笑えます

ニタニタ想像しながら
長~いエスカレーターに乗って
撮影までしちゃったから
あまり長さを感じなかった…

乗客の暇つぶし効果はありそうです


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

くるみクンが
眠くなってきたみたい
目がくっつきそう

お昼寝タイムに入るらしい
お布団に潜り込んで
さ~寝るぞって感じニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


コメント

Secret

メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する