閣僚資産公開されました
2月15日、閣僚資産が公開されました。
資産公開制度とは、
お偉い職についていることを利用して、フフフッ、パッカパッカ…と金儲けするのを防ぐために、
1984年から始まったものです。
ピーナッツを懐に入れたロッキード事件がきっかけとなりました。
資産額とは
本人と配偶者、子どもが持つ土地・建物や預貯金、有価証券などを合わせたもの。
ただ普通・当座預金は除外されているらしいです。
株式は銘柄と保有数だけ時価がわからないし、
机の引き出しに入っているものや
紙袋でもらって押し入れにしまっているものはカウントされないので
正確には分からない額です。
総資産
安倍晋三首相 1億 793万
麻生太郎副総理兼財務相 4億7139万
新藤義孝総務相 3億9381万
谷垣禎一法相 4660万
岸田文雄外相 2130万
下村博文文部科学相 3325万
田村憲久厚生労働相 3785万
林芳正農林水産相 1億2577万
茂木敏充経済産業相 6625万
太田昭宏国土交通相 2201万
石原伸晃環境相 1億 886万
小野寺五典防衛相 4760万
菅義偉官房長官 5627万
根本匠復興相 2572万
古屋圭司国家公安委員長 5656万
山本一太沖縄・北方担当相4億7164万
森雅子消費者担当相 3769万
甘利明経済再生担当相 7005万
稲田朋美行政改革担当相 1億3625万
平均 1億 194万
(Jiji.comから転載した数字)
過去閣僚資産平均額
鳩山内閣----1億4000万
管内閣--------3300万
・・・改造-----7100万
・・・再改造----7500万
野田内閣-------5100万
・・・改造------5800万
・・・再改造-----3800万
・・・3次-------4400万
安倍閣僚資産平均額は前政権の野田閣僚資産平均の倍になったらしいです。
世襲議員が3人から6人に増えて平均値が上がった、とか…。
安倍首相の資産は野田前首相の6倍だ、とか…。
自民党は資産家が多い、とか…。
チクリチクリ報道されています。
余計なお世話だと思います。
個人資産
管さん2200万 野田さん1800万?
少な過ぎ!!
少ないから立派な人?
国のリーダーを務めるのに個人資産は関係ありません。
資産が多くても少なくても、国民のために一生懸命尽くしてくれるのが国のリーダー。
職務を利用して自分のお金を増やすのは許せませんが、
国のリーダーとして優雅に格調高く存在して欲しいと思います。
国民の憧れとなって欲しいです。
資産が少ないと…誘惑に負けることがあるかもしれません。
資産が多ければ、心に余裕をもって働いてもらえるかも!と思います。
(そうじゃない人も若干いたけれどねッ)
資産公開制度とは、
お偉い職についていることを利用して、フフフッ、パッカパッカ…と金儲けするのを防ぐために、
1984年から始まったものです。
ピーナッツを懐に入れたロッキード事件がきっかけとなりました。
資産額とは
本人と配偶者、子どもが持つ土地・建物や預貯金、有価証券などを合わせたもの。
ただ普通・当座預金は除外されているらしいです。
株式は銘柄と保有数だけ時価がわからないし、
机の引き出しに入っているものや
紙袋でもらって押し入れにしまっているものはカウントされないので
正確には分からない額です。
総資産
安倍晋三首相 1億 793万
麻生太郎副総理兼財務相 4億7139万
新藤義孝総務相 3億9381万
谷垣禎一法相 4660万
岸田文雄外相 2130万
下村博文文部科学相 3325万
田村憲久厚生労働相 3785万
林芳正農林水産相 1億2577万
茂木敏充経済産業相 6625万
太田昭宏国土交通相 2201万
石原伸晃環境相 1億 886万
小野寺五典防衛相 4760万
菅義偉官房長官 5627万
根本匠復興相 2572万
古屋圭司国家公安委員長 5656万
山本一太沖縄・北方担当相4億7164万
森雅子消費者担当相 3769万
甘利明経済再生担当相 7005万
稲田朋美行政改革担当相 1億3625万
平均 1億 194万
(Jiji.comから転載した数字)
過去閣僚資産平均額
鳩山内閣----1億4000万
管内閣--------3300万
・・・改造-----7100万
・・・再改造----7500万
野田内閣-------5100万
・・・改造------5800万
・・・再改造-----3800万
・・・3次-------4400万
安倍閣僚資産平均額は前政権の野田閣僚資産平均の倍になったらしいです。
世襲議員が3人から6人に増えて平均値が上がった、とか…。
安倍首相の資産は野田前首相の6倍だ、とか…。
自民党は資産家が多い、とか…。
チクリチクリ報道されています。
余計なお世話だと思います。
個人資産
管さん2200万 野田さん1800万?
少な過ぎ!!
少ないから立派な人?
国のリーダーを務めるのに個人資産は関係ありません。
資産が多くても少なくても、国民のために一生懸命尽くしてくれるのが国のリーダー。
職務を利用して自分のお金を増やすのは許せませんが、
国のリーダーとして優雅に格調高く存在して欲しいと思います。
国民の憧れとなって欲しいです。
資産が少ないと…誘惑に負けることがあるかもしれません。
資産が多ければ、心に余裕をもって働いてもらえるかも!と思います。
(そうじゃない人も若干いたけれどねッ)