車給油口の位置
ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます
え~?
常識だったの?
みんな知ってたの?
なにがって?
車の給油口の話です
車種によって
車の右側だったり左側だったりと
異なるんですよね
慣れている自分の車ならば
一度覚えりゃ済むけど
レンタカーだったり
あまり乗らない車だと
分からない
給油しようと
ガソリンスタンドに停める時に
どちら側?って悩みます
それがね
みんなは知ってたのかな~
kikiは知らなかった
lala夫クンも知らなかった事実!
車のメーターパネルに
左右どちらが給油口なのか
表示されてたのね~
kikiカー

ガソリンメーターの
スタンドマーク横の矢印です
kikiカーは
右側に矢印がある!
だから
車の右側に給油口があります
もう1台の車

こちらは
スタンドマークの左側に矢印がある!
だから
車の左側に給油口があります
へ~
こんな矢印マークがあったのね~
給油口の位置は
車種で大まかには決まってるみたいです
トヨタ・ホンダ・マツダ・ダイハツ・スズキ…左側
日産・スバル…右側
三菱…決まっていない
輸入車(メレセデス・BMW・ルノー)…右側
しかし例外もあるかもしれないし
同じメーカーでも
車種で違うかもしれないしね
2000年くらいから
メーターパネルに
給油口の位置を知らせる
この矢印マークが
表示されるようになったそうです
あ~
kikilala家は
20数年知らなかったわけだ…
聞いたこともなかった…
誰も教えてくれなかった…
メーターパネルの中なんて
注意深く覗いたことなかった…
みんな知ってるのかな~
この矢印の存在…
知ってた?
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
きょうも
ドロシーちゃんが
遊びに来てるニャン
魔法の言葉
「お・や・つ」

3人きちんと並ぶニャン
でもさ~
ボクは思うんだけどさ~
「お・や・つ」と
言われるとさ
必ずドロシーちゃんが
真ん中にしゃしゃり出るんだよね
ドロシーちゃんは
よその子なんだよ
でも
真ん中にでてくるんだよな…
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。

訪問ありがとうございます
え~?
常識だったの?
みんな知ってたの?
なにがって?
車の給油口の話です
車種によって
車の右側だったり左側だったりと
異なるんですよね
慣れている自分の車ならば
一度覚えりゃ済むけど
レンタカーだったり
あまり乗らない車だと
分からない
給油しようと
ガソリンスタンドに停める時に
どちら側?って悩みます
それがね
みんなは知ってたのかな~
kikiは知らなかった
lala夫クンも知らなかった事実!
車のメーターパネルに
左右どちらが給油口なのか
表示されてたのね~
kikiカー

ガソリンメーターの
スタンドマーク横の矢印です
kikiカーは
右側に矢印がある!
だから
車の右側に給油口があります
もう1台の車

こちらは
スタンドマークの左側に矢印がある!
だから
車の左側に給油口があります
へ~
こんな矢印マークがあったのね~
給油口の位置は
車種で大まかには決まってるみたいです
トヨタ・ホンダ・マツダ・ダイハツ・スズキ…左側
日産・スバル…右側
三菱…決まっていない
輸入車(メレセデス・BMW・ルノー)…右側
しかし例外もあるかもしれないし
同じメーカーでも
車種で違うかもしれないしね
2000年くらいから
メーターパネルに
給油口の位置を知らせる
この矢印マークが
表示されるようになったそうです
あ~
kikilala家は
20数年知らなかったわけだ…
聞いたこともなかった…
誰も教えてくれなかった…
メーターパネルの中なんて
注意深く覗いたことなかった…
みんな知ってるのかな~
この矢印の存在…
知ってた?
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
きょうも
ドロシーちゃんが
遊びに来てるニャン
魔法の言葉
「お・や・つ」

3人きちんと並ぶニャン
でもさ~
ボクは思うんだけどさ~
「お・や・つ」と
言われるとさ
必ずドロシーちゃんが
真ん中にしゃしゃり出るんだよね
ドロシーちゃんは
よその子なんだよ
でも
真ん中にでてくるんだよな…
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。
