限界!圧力鍋パッキン
ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます
料理に
圧力鍋をよく使います
でもね
最近圧力が弱いかな~
圧力弁がしっかりと持ち上がらない
蒸気が若干漏れてる?
という気はしていました
一昨日に
スペアリブの赤ワイン煮を作りました
あれ?
かなり蒸気が漏れてる?
あれ?
水滴がかなり落ちてくる…
限界だ!
圧力鍋は蓋の部分に
ゴムパッキンが付いているのですが
パッキンが徐々に
劣化して
いよいよ限界を超えたみたい…
ダメだ
買い替えなくちゃ…
ゴムパッキン

この手のパーツは
お値段が張るので
買い替えたくはないけど
もう限界です
Amazonで見つけて
深夜に注文して
朝には届きました
早速使用しました

パッキンを取り替えたら
蒸気も漏れず
しっかりと圧力弁も上がりました
きょうは試験使用で
シチューにしました
パッキンを
早く取り替えればよかったです
一昨日のスペアリブの赤ワイン煮は
蒸気が漏れて
水分が蒸発して
お肉が焦げつく寸前でした
お肉とポテトは
救い出せたのですが
赤ワインソースも出来上がる予定が
ソースは鍋底に
見事に焦げついちゃってました
lala夫クンは
鍋の焦げ付き事件を知らず
赤ワインの味もしたし
スペアリブ美味しいね~
と言っていました
(lala夫クンの赤ワインを300ccも使った)
ほんとは
お肉の上に
トロッとした
赤ワインソースがかかる予定だったけどね
(ソースなしでも見た目は悪くなかった)
幸いなことに
お鍋にお湯を張っておいたら
焦げ付きは
2時間くらいで
自ら剥がれてくれて
ホッとしました
たぶん
あと数分火を止めるのが遅かったら
お肉もアウト
鍋の焦げ付きも
悲惨なことになっていたかも…
不幸中の幸いだ!
【VMF圧力鍋パッキン】
購入場所:いつものAmazon
購入価格:3,047円(直径22cm)
直径によって値段が変わります
ゴムではなくシリコンゴムというらしいです
パッキンもドイツ直輸入品らしい
こういうものは
早めに
買い替えなくちゃダメなんですよね
安全性のためにも
取り替えなくちゃダメなんです
分かってはいるけれど…
たかが鍋のパッキンに
3,047円は…
躊躇しちゃいます
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
きょうは
リュックに座るニャン

これは
座り心地はいいんだよ
ペット用リュックだから
段ボールよりも
底面がふかふかしてるニャン
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。

訪問ありがとうございます
料理に
圧力鍋をよく使います
でもね
最近圧力が弱いかな~
圧力弁がしっかりと持ち上がらない
蒸気が若干漏れてる?
という気はしていました
一昨日に
スペアリブの赤ワイン煮を作りました
あれ?
かなり蒸気が漏れてる?
あれ?
水滴がかなり落ちてくる…
限界だ!
圧力鍋は蓋の部分に
ゴムパッキンが付いているのですが
パッキンが徐々に
劣化して
いよいよ限界を超えたみたい…
ダメだ
買い替えなくちゃ…
ゴムパッキン

この手のパーツは
お値段が張るので
買い替えたくはないけど
もう限界です
Amazonで見つけて
深夜に注文して
朝には届きました
早速使用しました

パッキンを取り替えたら
蒸気も漏れず
しっかりと圧力弁も上がりました
きょうは試験使用で
シチューにしました
パッキンを
早く取り替えればよかったです
一昨日のスペアリブの赤ワイン煮は
蒸気が漏れて
水分が蒸発して
お肉が焦げつく寸前でした
お肉とポテトは
救い出せたのですが
赤ワインソースも出来上がる予定が
ソースは鍋底に
見事に焦げついちゃってました
lala夫クンは
鍋の焦げ付き事件を知らず
赤ワインの味もしたし
スペアリブ美味しいね~
と言っていました
(lala夫クンの赤ワインを300ccも使った)
ほんとは
お肉の上に
トロッとした
赤ワインソースがかかる予定だったけどね
(ソースなしでも見た目は悪くなかった)
幸いなことに
お鍋にお湯を張っておいたら
焦げ付きは
2時間くらいで
自ら剥がれてくれて
ホッとしました
たぶん
あと数分火を止めるのが遅かったら
お肉もアウト
鍋の焦げ付きも
悲惨なことになっていたかも…
不幸中の幸いだ!
【VMF圧力鍋パッキン】
購入場所:いつものAmazon
購入価格:3,047円(直径22cm)
直径によって値段が変わります
ゴムではなくシリコンゴムというらしいです
パッキンもドイツ直輸入品らしい
こういうものは
早めに
買い替えなくちゃダメなんですよね
安全性のためにも
取り替えなくちゃダメなんです
分かってはいるけれど…
たかが鍋のパッキンに
3,047円は…
躊躇しちゃいます
【今日のにゃんこ】
ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです
きょうは
リュックに座るニャン

これは
座り心地はいいんだよ
ペット用リュックだから
段ボールよりも
底面がふかふかしてるニャン
(にゃん)

↓↓↓これをポチッと応援してね。
