fc2ブログ

地名は難しい

ブログkikilalacafeです
訪問ありがとうございます

馴染みのない
地名の読み方って
難しいですね

岐阜の地名は
特に難しいな~と思っています
SNSの友人が
各務原にお住まいなんだけど
「かがみはら」と読むそうです
イヤだ~
絶対に読めないもんね
ずっと住んでいたり
ずっと目にしていれば
読み方が難しいなんて
思わないでしょうけど
馴染みのない人には
難問です!

きょう通った群馬県の道の信号機に
地名が付いていました
「東今泉東」
え~?

思わず二度見しちゃいました
え~?
なんて読むの?
この地名だって
馴染みのある人には
なんの疑問もないんでしょうけどね

信号機の地名

ほんとに二度見しちゃいました~

アルファベットのふりがなによると
「ひがしいまいずみひがし」

群馬県の地名です
東今泉町の東ということのようです
漢字の並び方が
この地名に馴染みのない者にとっては
難解というか
面白いというか…
ふむふむ
なるほどね~
なんて妙に納得しちゃいました

東京に
「足立区」というのがあります
これだって
馴染みのない人には
「あだちく」と読みにくいかもね~
都民は当然
足立区はあだちくでしょ?と
なんの疑問もないんだけど…

あ~
地名は難しいです


【今日のにゃんこ】

ボクはねこです ←ここ重要
名前はあんこ
なっちゃんちのねこです

きょうのドロシーちゃんは
フラワーパークで
お散歩ニャン

お花とドロシーちゃん
なんか可愛いいね
ボクは
この写真が好きニャン

(にゃん)

アニメねずみ
↓↓↓これをポチッと応援してね。


コメント

Secret

メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する