fc2ブログ

パリの靖国神社…

ボンジュールです
(東京から…)

北海道が全国一の暑さですって!
涼しくて心地よい…
というイメージなんだけれどなぁ
異常気象という言葉が多過ぎ!!

今日の話題は
パリにあるアンバリッドの紹介です
パリ版靖国神社なんちゃって…

正式名は
オテル・デ・ザンヴァリッド
(l'Hôtel des Invalides)
ホテルではありません
フランス語でHôtel(オテル)は
宿泊のホテルではなく
館とか建物の意味です

通称名はアンバリッド(Invalides)
日本語では
廃兵院と呼ばれています
アンバリッド(Invalides)は
「有効でない」という意味
軍人としては働けない…
という意味でしょうか?

所在地 パリ7区

アンバリッドは
2つの顔を持つ施設です
廃兵院と教会
軍事と宗教の2つの顔です

画像はクリック拡大

全景
20140603220532d2cs.jpg

アレキサンドル橋を背にして
正面を撮影
金色ドームが特徴
(ピカピカ!)

中庭
2014060322061798bs.jpg

入ると
大きな中庭があります
中庭を囲んで
立派な建物が建っています

「廃兵院」
中庭周囲の建物です
1674年
ルイ14世が
傷痍軍人を看病するために建設
傷痍軍人や退役軍人が
生活していました
今も軍病院として使われ
100名ほど療養しているそうです

「軍事博物館」
大きな建物の大部分を
現在「軍事博物館」として利用

展示物
201406032206548c1s.jpg

あまりよく分かりませんが
鎧などがびっしり展示
戦の彫刻や武器が並んでいます

戦車
20140603220655a7es.jpg

第1次世界大戦の戦車
そのほか大砲なども並んでいます

「教会」
20140603220727ae9s.jpg

廃兵院の後ろに
大きなドームがそびえています
ちょっと明るいイメージの教会
1706年完成
建築上価値があるバロック様式…?

天井
2014060322065708cs.jpg

大きなドームの内側天井
金箔 絵画 彫刻
華やかです

祭壇
20140603220656650s.jpg

豪華です
ピカピカです

中央には…
201406032206599a5s.jpg

大ドームの真下
中央に
ナポレオンの棺が安置されています
3色旗のリボンが付いた
お花が飾られていました

ナポレオンは
コルシカ島で生まれ
政権の座 王位の座 失脚 復権と
波乱万丈の生涯を送り
1821年セントヘレナ島で生涯の幕
そして
1861年
棺は凱旋門を通ってパリへ帰り
この地に安置されました

ナポレオンの棺を囲むように
ナポレオンの息子や兄
フランスに功績のあった軍人や将軍も祀られています

教会には
大戦戦没者を悼む
レリーフも飾られています

廃兵院を利用した軍事博物館
戦没者を悼む教会

軍事と宗教…
ふと靖国神社を思いました

平和を願うために
平和を誓うために
合掌!!

アニメ たぬき忍者

↓↓ポチッと応援してね。



コメント

Secret

No title

この博物館はかなり興味深いです♪
kikilalaさんが紹介して下さったフランス観光の中で一番行きたいところかもしれないです。

そういえば、以前kikilalaさんが教えて下さった「プラチナ通り」ちょこっとだけ行ってきました♪

じゃぱさんへ

アンバリッドはお勧めです。
日本からのツアーではあまり立ち寄りません。
目立つ建物なので車窓から見学するくらいだと思います。
軍事博物館はとても広く
1階2階に展示がありますよ。
日本の大砲もあるらしいです。

プラチナ通りはいいでしょ?
好きな通りです。
ランチやカフェをしたくなる通りかも…。
メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する