fc2ブログ

ここは中野区荏原?

コンニチハです
(東京から…)

夜から午前中は大雨!
午後から雨が上がり
近所プラプラ散歩してきました
あてもなく歩いたので
iPhoneのマップで
現在地を出しながらね
帰り道が心配だもの…

プラプラ~キョロキョロ~
けっこう花が咲いてるもんです

山法師(やまぼうし)
20140622220948cdes.jpg

花は6~7月に咲きます
球状の中心部がお花
白い花に見えるのは
4枚の総包片といいます
こちらの方がお花みたいです
ミズキ科
花言葉:友情
名由来:比叡山の山法師から
  中心の花が坊主頭
  4枚の白い総包片が頭巾
  と見立てたらしいです

白実南天(しろみなんてん)
201406222209459cbs.jpg

白い実をつける南天です
花はお米粒くらいの集合です
メギ科
花言葉:つのる愛

プラプラ歩いていたら
こんなのがありました
暖簾が出ているので
和菓子屋さん?
周囲は住宅街
一般のおうちばかり…
中野区荏原町あたり…

上を見上げたら…
20140622220948cfds.jpg

看板がありました
これは質屋さん
住宅街にポツンとありました
最近見かけない光景です
暖簾が出ている質屋さんなんて
初めて見たかも…
今も質屋さんてあるんだ~

紫陽花が咲いている庭が多い~
季節ですものね~

迷わずに無事に帰宅してから
いつものオブジェの入れ替え!

紫陽花のオブジェ
20140622220950f7cs.jpg

なんと…まだ桜のままでした
入れ替えを
すっかり忘れていました…

当てもなく歩くのも楽しいですね
思いがけない発見に遭遇します

アニメ 18サッカーリフト
↓↓ポチッと応援してね、ちょっと危ない~



コメント

Secret

No title

こんな質屋まだあるんですね~!!
これは東京の景色遺産に指定されても良いぐらいです。


当てもない散歩私も好きです。
歩いていると思った以上に色んな発見が有って楽しいです。都心なら歩いていれば大抵どっかの駅やバス停にぶつかるので疲れたら乗車すればいいですしね♪

No title

同じく中野だけど、家から徒歩10分圏内に
暖簾がさがった質屋さんが2軒あります(´ー`)ノ
ひょっとして中野ってそうゆう文化圏???

最近はブランド品の買取りとかやってる
『ブランド質店』が増えてきたけど
昭和の頃から続いてる昔ながらの質屋さんて
ホントあまり見なくなりましたよね

kikilalaアンテナ、日本に帰っても健在ですね♪

じゃぱさんへ

> こんな質屋まだあるんですね~!!
> これは東京の景色遺産に指定されても良いぐらいです。
>
>
> 当てもない散歩私も好きです。
> 歩いていると思った以上に色んな発見が有って楽しいです。都心なら歩いていれば大抵どっかの駅やバス停にぶつかるので疲れたら乗車すればいいですしね♪

ほんと景色遺産ですよね。
暖簾を見てなんだろうって思ってしまいました。
プラプラ歩きは楽しいです。
時々バスにのっちゃったりもします。
きれいな手作りケーキ屋さんを見つけて
思わず買っちゃったりして
いつも後悔します。
なぜならケーキの箱を持って
散歩はしにくいのです…。

柴犬はなさんへ

中野には質屋さんが多いのかしら。
きっといい骨董品などを持っている人が多いのかも?
ドラマに出てきそうな質屋さんも数が減ってきたのかしら。
今日は中野に行きました。
サンモール入り口あたりのソックス屋さんを覗いていました。


メッセージ
プロフィール

kikilalacafe

管理人:kikilalacafe
身近に見たもの
食べたもの
感じたものを
気の向くままに…
iPhoneで撮影して
アップしています
やっと機種変して
iPhone Xs Max 使用しています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する